婚活の選び方 恋愛お悩みヒント

【アプリは嫌という人は必見】マッチングアプリ以外で真剣な出会い~5つの方法

更新日:2023年9月20日

マッチングアプリは年々進化し、利用者も増加し続けているのは確かです。しかし、アプリで出会うのは嫌・避けたいという考えの人も一定数います。

あなたが以下の要素をもつ場合は、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 出会いが無いけどアプリは嫌
  • 真剣に交際できる相手を探したい
  • 恋愛が苦手・人見知り

この記事は、マッチングアプリ以外の出会い方を深掘りし、それぞれの出会い方についてのヒントを提案します。

マッチングアプリ以外で真剣に出会える方法5つ

近年、恋愛の現場で相手を探すのに重宝されるようになったマッチングアプリ。

しかし、インターネットやアプリを介さず、リアルで人と繋がりを持つ出会いもまだまだ大切。

  1. 友人の紹介
  2. 趣味の習い事やセミナー
  3. 職場や仕事関係
  4. 街コンやパーティー
  5. 結婚相談所

そんな、マッチングアプリ以外の出会いの方法について、ひとつひとつ考えてみましょう。

1.友人の紹介

編集長は、個人的にはこの出会い方が最善の方法のひとつだと考えます。信頼できる友人が紹介してくれるなら、警戒心をフル回転させる必要もありません。

しかも、あなたの価値観や趣味を理解している友人の紹介ならば、それに合った相手を紹介してくれる可能性が高いです。

そうなると、スムーズに交際できる確率が格段に高くなることでしょう。

2.趣味の習い事やセミナー

自分の趣味の習い事を通して出会う方法もあります。

趣味やセミナーは、同じ興味や関心ごとを持っている人の集まりですから、共通の話題でつなれがれるところが魅力です。

ただし、気が合ったとしても、その人が独身なのか恋人がいないのか?という確認は必須となるので、ややハードルは高くなります。

3.職場や仕事関係

最も身近な出会いの機会を提供してくれるのが職場や仕事関連かもしれません。

共に仕事を通じてコミュニケーションを取り、協力しながら達成感を共有することで人間関係が築かれやすくなります。

逆に、自由な時間を過ごす趣味の場では、仕事を離れても同じ趣味を共有するという共通点が二人を繋ぎ、一層の信頼関係を築くきっかけになります。

4.街コンやパーティー

街コンンやイベントに参加することもおすすめです。

街コンやパーティーは、出会いを求めて集まった大勢の人々との交流の場ですから、自由な雰囲気の中で自己紹介や会話を楽しみながら、新しい人と出会うことができます。

また、交流の量が多くなるので、出会う確率は高まります。事前にプロフィールを書いたりテーマに基づいたイベントが開催されることもあるので、自分に合った相手をさがすのに便利です。

ただし、初めて見る人が殆どなので、人見知りな人にとっては気後れする場面になってしまうかも知れません。

5.結婚相談所

結婚相談所での出会いは、現代版のお見合いと言った感じでしょうか。

最初から、結婚を目的としている人達が集まっているので、もしあなたが早く結婚して落ち着きたい、という希望を持っているのなら一番適している方法です。

特に、人見知りな人は相談所の担当者による紹介やアドバイスは非常に心強い後押しとなります。

今は、様々なサービス形態やスタイルが増えていますので、後半でおすすめの結婚相談所をご紹介します。

「マッチングアプリは嫌」と感じる理由:不安とリスク

人々の生活がデジタル化される中で、人間関係もまたオンラインの世界に広がりを見せ、その中心にあるのがマッチングアプリであり、今や男女の出会い方の一つとして認識されています。

しかし、確かにデメリットとされる側面もあり、あなたが「アプリは嫌」と思う理由も当てはまりそうです。

  1. 虚偽のプロフィールに遭遇する問題
  2. 遊び目的の人が多い
  3. マッチングがうまくいかないストレス
  4. プライバシーが保たれない不安

ここでは、アプリが嫌な理由として、虚偽のプロフィール問題、マッチングがうまくいかないストレス、遊び目的の混在、プライバシーの保護問題といった観点から考察していきます。

虚偽のプロフィールに遭遇する問題

虚偽のプロフィールとは、「本当の自分」を隠して別人のふりをしたり、ウソの情報を掲載したプロフィールのことを言います。

このような虚偽のプロフィールによる被害は、マッチングアプリを使用する際の最大の懸念点と言えるでしょう。

多くの人が素晴らしいパートナーを見つけるためだけに時間とエネルギーを投資しているのは事実ですが、そんな輩のために、お金と時間を無駄にしてしまう可能性はゼロではありません。

さらに深刻な問題として、既婚者や結婚詐欺が混在するリスクがあげられます。

遊び目的の人が多い

マッチングアプリには、主な目的を大まかに分けると「婚活」「恋活」「デート/遊び」などがあります。

例えば、以下の図にあるように「婚活~恋活」や「恋活・デート/遊び」というように、それぞれの境界線は曖昧でグラデーションのような状態です。

「マッチングアプリは嫌」と考えている人の中には、自分の目的と合っていないマッチングアプリを利用して、嫌な経験をしてしまったという可能性も考えられますね。

マッチングがうまくいかないストレス

アプリ利用者は心理的な負担を感じることもあります。

毎日のように、表示される「おすすめの相手」、「いいね」はもちろんのこと、検索してはスワイプ・タップの連続からくるストレスや、メッセージのやり取りに追われ、疲れ果てることもあるでしょう。

マッチングアプリを利用する目的の一つが、理想的なパートナーと出会うことですが、予想外の人物とマッチングしてしまったり、思うようにマッチングされなかったりするとストレスは否応なく増大します。

自分が出したいいね!やメッセージが相手に無視されるなど、マッチングが思うように進まないことで苦悩したり落ち込むことは多いです。

その結果、マッチングアプリに対する期待感が失望感に変わってしまうこともあります。

関連記事 マッチングアプリはモテない人の集まりって本当ですか?

参考マッチングアプリ=モテない人がやる?と思われる3つの理由と対策

更新日:2023年9月1日 「どうせ、マッチングアプリなんてモテない人ばかりがやるモノでし ...

続きを見る

プライバシーが保たれない不安

アプリマッチングでは、自分の顔写真や趣味、職業などの個人情報を開示することが一般的です。

これらの情報は、理想のパートナーを見つけるためには必要不可欠なものです。しかし、それらが不適切に扱われると、プライバシーの侵害につながる可能性があります。

例えば、情報が第三者に漏れる、プロフィールがサービス終了後も消去されないなどの問題が指摘されています。

また、情報がストーキング行為を助長する恐れもあります。こうした不安が、アプリマッチングに不安を感じる理由となるでしょう。

結婚相談所を利用する:メリットとデメリットを解説

もし仮に、編集長の身近に婚活をしている友人がいれば、誰かその人に相性が良さそうな人がいないか?周囲を見渡して、ふさわしい人が居れば、さり気なく紹介すると思います。

しかし、読者の皆さまへは、それはできませんので、一番安全で確実な出会い方の一つである結婚相談所の利用を提案します。

編集長の利用経験も踏まえつつ、メリットとデメリットを解説します。

結婚相談所には、真剣に結婚相手を見つけようとする人々をサポートする独自のシステムがあり、また、専任のコンシェルジュ・カウンセラーによる充実したサービスが受けられます。

結婚相談所のメリット

1.真剣な出会いを求める人に適している
結婚相談所は、真面目な出会いを求める人におすすめです。結婚相談所の利点は、プロのアドバイザーがサポートしてくれることです。

相手の情報やデータを分析し、最適なマッチングを提案してくれます。結婚への意思がある人が多いため、結婚に対する考え方や将来のビジョンも合致しやすいです。

2.安全な出会いが保証される
結婚相談所では、安全な出会いが保証されます。一般的な出会いの場やアプリには、残念ながら詐欺や偽情報のリスクがあります。

しかし、結婚相談所では、会員の審査が厳しく、また、コンシェルジュによるサポートがあるため、安全な出会いが保証されます。

不審な行動を取る会員に対しては、適切な処分が行われますし、個人情報の取り扱いも法令に基づいて厳重に管理されます。このように、結婚相談所は安全性が高い出会いの場となります。

3.専任のコンシェルジュがサポート
プロのマッチングサポートがあるのも結婚相談所ならではのメリットです。専門のアドバイザーが相手を選び、最適なマッチングをサポートしてくれます。

結婚相談所のもう一つの大きなメリットとして、専任のコンシェルジュによるサポートがあります。コンシェルジュは、出会いから結婚までの様々な疑問や悩みに対して、経験と知識をもとに助言をしてくれます。

また、適切なパートナーとの出会いをサポートするためのアドバイスも行います。このコンシェルジュによるサポートは、自分一人でパートナー探しをするよりも、ずっとストレスフリーで効率的です。

結婚相談所を利用することにより、より高い成功率で幸せな結婚に繋がる可能性が高まるでしょう。

結婚相談所のデメリット

1.やや高めの費用がかかる
結婚相談所の一番のデメリットとして、多くの人が挙げるのが費用の問題です。

結婚相談所は一般的に高額な会費を設定しており、それに加えて、登録料、月額費用、成婚料といった追加の費用が発生する場合があり、予想以上に出費が重なることがあります。

これらの費用を払うことで、専門のカウンセラーのアドバイスや、マッチングシステムの利用といったサービスを受けることができますが、その分、結果が出なかった場合には残念な気持ちとなります。

2.気軽さがない
結婚相談所は気軽に利用するにはハードルが高いというデメリットもあります。結婚相談所に登録するには複数の公的証明書が必要で、結婚の意志がしっかりとあるという意思証明にもなります。

全ての会員が同様に書面を提出している為、安全性が高いというメリットにもつながりますが、それぞれが高い意識を持って相手選びを行うため、気軽に利用するという観点からはデメリットとなります。

3.登録から相手探しまでの時間がかかる
さらに、結婚相談所では登録から実際の相手探しまでに時間がかかることがデメリットとして挙げられます。

初めに専任のカウンセラーとの面談が行われ、プロフィール作成、マッチングの選定等、一連の流れが経つまでに時間が必要です。

関連記事 以下の記事ではどんな人が結婚相談所をオススメしないのかを解説しています。

参考結婚相談所はおすすめしない?向いてる?メリット・デメリット徹底解説

更新日:2023年9月26日 結婚相手を探す為に、これから婚活しようと思っている人、結婚相 ...

続きを見る

マッチングアプリ以外の出会い:おすすめ結婚相談所5選

結婚相談所はサービス内容や料金プランも充実しています。サポートの濃度は様々なので、自分に合ったプランを選ぶことができます。

【おすすめ結婚相談所比較一覧】





結婚相談所 タイプ 会員数 解説
サンマリエロゴサンマリエ 仲人型 約8.4万人 詳細
ムスベルムスベル 仲人型 超16万人 詳細
ゼクシィ縁結びエージェントゼクシィ縁結びエージェント ハイブリッド型 約3万人 詳細
ツヴァイツヴァイ ハイブリッド型 約9万人 詳細
エン婚活エージェントエン婚活エージェント オンライン型 約3万人 詳細
結婚相談所 男女比 年齢層 解説
サンマリエサンマリエ 男性48
女性52
20-50代 詳細
ムスベルムスベル
男性60
女性40
20-50代 詳細
ゼクシィ縁結びエージェントゼクシィ縁結びエージェント 男性47
女性53
20-40代 詳細
ツヴァイツヴァイ 男性48
女性52
20-50代 詳細
エン婚活エージェントエン婚活エージェント 男性50
女性50
20-40代 詳細
結婚相談所 初期費用 月会費 解説
サンマリエサンマリエ 187,000円 17,600円 詳細
ムスベルムスベル
150,000円 15,400円 詳細
ゼクシィ縁結びエージェントゼクシィ縁結びエージェント 33,000円 16,500円 詳細
ツヴァイツヴァイ 115,000円 14,500円 詳細
エン婚活エージェントエン婚活エージェント 10,780円 14,300円 詳細
※結婚相談所には様々なプランがあります。一覧表にはスタンダードプランなどの代表的な内容を掲載しています。

サンマリエ:仲人型結婚相談所

サンマリエサンマリエロゴ

項目 データ
運営会社 株式会社サンマリエ(東証一部上場IBJのグループ)
運営年数 41年(2023年時点)
会員数 約83,000名(日本結婚相談所連盟,良縁ネット)
男女比 男性48% 女性52%
申込/紹介数 10名/3名
料金 初期費用 103,400~275,000円
月会費 16,500~17,600円
お見合い料 カジュアルプランのみ11,000円/回
成婚料 220,000円
割引制度 他社乗換割50,000円,地域割,20代割,シングルマザー割,ミドル割
お見合い保証 3カ月以内にお見合い非成立⇒30,000円返金
店舗/拠点 北海道から沖縄まで全国67拠点+WEB

■無料資料請求する
サンマリエ【公式】

サンマリエは結婚相談所として老舗的な存在。1年以内の結婚をめざすことに重点を置いているトップクラスの実績があります。

 

編集長
友人もここで結婚しました、手厚いサポートだったと聞いています

 

丁寧なサポートを受けられる結婚相談所ランキングでも1位を獲得しており、ひとりの担当者が受け持つ会員数は一般の結婚相談所の半分程度なので中身の濃い婚活を進めていけます。

■サンマリエの特徴

  • ひとりひとりに対してプロの仲人が手厚いサポートをする
  • 3か月以内にお見合いが成立しなければ3万円の返金保証がある
  • AIマッチング、婚活パーティー、婚活カレッジ(無料)などコンテンツが豊富
  • 首都圏以外・全国に拠点がある

■サンマリエがおすすめな人

  • 寄り沿うような親身なサポートが欲しい
  • 確実な婚活で早く結婚したい
  • 今までの婚活で結果が出なかった
  • 費用をかけられる

■無料資料請求する
サンマリエ【公式】

 

■サンマリエの年齢分布
女性:20代後半~40代
男性:30代~40代
グラフのとおり男女ともに30代の会員が一番多く、ライバルも多いですが同世代井~年上まで、相手探しをするには一番恵まれています。
あなたが30代後半に差し掛かっている場合は特に.....40代を過ぎると尻すぼみの状況になってしまうので早く行動することをおすすめします。

サンマリエ会員年齢分布グラフ

■サンマリエの成婚率

サンマリエに入会して1年以内に成婚した会員は76%!成婚率は結婚相談所によって割り出し方が違いますが、正式に公表しているのは確かな実績がある自身の現れですね。

サンマリエ会員の成婚率円グラフ

▶タップして口コミを読む>>

 

【サンマリエの口コミ】

■良い口コミ

  • 出会った人たちは温厚で優しい話しぶりで、まじめに仕事もし趣味も持っているバランスの取れた人ばかり
  • 安くはないが、結婚できた今となってはあのお金は無駄では無かった
  • 他の結婚相談所よりも診断テストの内容・精度が良い

■悪い口コミ

  • 担当のカウンセラーがなかなか相手を紹介してくれなかった
  • がんがん纏めようという感じの担当者、ちゃんと話を聞いてすすめてくれる担当者、バラツキがある

 

誰にとっても「完璧」と思える結婚相談所というのは滅多に無いと思います。
例えば、担当のカウンセラーに満足できない場合は、我慢せずに他のカウンセラーに担当替えして貰うことをおすすめします。

 

ムスベル:仲人型結婚相談所

ムスベル

ムスベルロゴ

項目 データ
運営会社 ムスベル株式会社
運営年数 21年(2023年時点)
会員数 160,000人以上
(全国結婚相談所連盟,良縁ネット,日本ブライダル連盟,日本結婚相談所連盟)
男女比 男性60% 女性40%
申込/紹介数 無制限
料金 初期費用 120,000~270,,000円
月会費 14,850円
お見合い料 無料~10,000円
成婚料 330,000円
店舗/拠点 北海道から九州まで40店舗+WEB

■無料資料請求する
ムスベル【公式】ムスベル【公式】

 

■ムスベルの特徴

  • 最大級の登録者数
  • 申込み可能人数が無制限
  • 専任仲人の紹介は成婚率2.4倍
  • 首都圏以外・全国に拠点がある

■ムスベルがおすすめな人

  • プロの仲人に相手探しをして欲しい
  • 沢山の中から相手探しをしたい
  • 今までの婚活で結果が出なかった
  • 費用をかけられる

■ムスベルの成婚率
専任仲人による推薦での成婚率はそれ以外の2.4倍です。しかも、こちらは5か月以内とされているところが驚異的。

今まで婚活してうまくいかなかった方は、やり方を変える必要があります。専任仲人の力に委ねるのもひとつの考え方ですね。

ムスベル会員の交際期間5カ月以内の成婚率円グラフ

▶タップして口コミを読む>>

【ムスベルの口コミ】

■良い口コミ

  • 前の相談所の担当者はほぼシステムの説明だけで実際には一人で婚活していたが、ムスベルでは担当者によるお見合いの会話練習、励まし、相手の気持ちの確認など本当に色んな相談に乗ってくれた
  • 恋愛経験が少ないうえ積極的なタイプではないので、仲人の方と二人三脚で活動できたのが良かった
  • 提携先が複数あるので自分に合った相手に出会えた

■悪い口コミ

  • 複数連盟加盟による会員数の多さが売りですが地域によりすべて使える訳ではないので要注意です
  • 仲人との相性が合うかどうかで活動満足度が左右される
  • 連絡のレスポンスの悪さも含めて、全体的に仕事が遅い

 

良い口コミと悪い口コミが正反対な印象なのは担当者との相性が原因です。

この担当者はダメだなと思ったら躊躇せずに他の担当者に交代してもらうことをおすすめします。

ゼクシィ縁結びエージェント:ハイブリッド型結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェントゼクシー縁結びエージェントロゴ

項目 データ
運営会社 株式会社リクルートホールディングス
運営年数 8年(2023年現在)
会員数 約29,000名(日本結婚相談協会)
男女比 男性47% 女性53%
申込/紹介数 20名/6名
料金 初期費用 33,000円
月会費 16,500~25,300円
お見合い料 無料
成婚料 無料
店舗/拠点 北海道から九州まで25店舗

■オンラインで試してみる
ゼクシィ縁結びエージェント【公式】

 

編集長
4年連続オリコン顧客満足度調査1位なんです
それは凄い実績
編集長
当ブログでも一番人気!

 

■ゼクシィ縁結びエージェントの特徴

  • オンラインと店舗の両方を利用できる
  • メール・電話・対面による専任担当のサポートがある
  • 会員専用のお見合いパーティーでの出会いもある
  • 首都圏以外・全国に拠点がある

■ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめな人

  • オンラインでマイペースな婚活をしたいが、時には店舗で対面サポートを受けたい。
  • いろいろなコンテンツを利用したい。
  • あまり予算は用意していない。

■オンラインで試してみる
ゼクシィ縁結びエージェント【公式】

 

■ゼクシィ縁結びAGの年齢層

男女ともに圧倒的に30代の方が多いです。今が頑張り時!40歳を過ぎると尻すぼみになっていきますから、善は急げです。

ゼクシィ縁結びエージェント男性会員年齢分布円グラフ

ゼクシィ縁結エージェント女性会員年齢分布円グラフ

 

▶タップして口コミを読む>>

 

【ゼクシィ縁結びAGの口コミ】

■良い口コミ

  • お見合い料や成婚料を払うのがきついと思ったので費用が安いゼクシィ縁結びエージェントを選びましたがサポートが期待以上だった
  • 始めは腹を割って話すことが恥ずかしかったがコーディネーターの方が親身になってくれ素敵な方と出会えました
  • オーネットとゼクシィ縁結びエージェントで迷った結果こちらにしました。安くても有名で体制もちゃんとしてる

■悪い口コミ

  • 結婚相談所に比べてカジュアルで気軽に始められるし手軽さも良いのですが、その分何となくみたいな人も多くい印象だった
  • リクルートが母体だと思いますのでシステムはきちんとしていますが人は事務的な感じがした

 


 

関連記事 ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントって少し似ている感じですね、具体的にはどこが違うのか?以下のページで徹底比較してみました。

ウェデングドレス
ゼクシィ縁結びエージェントvsエン婚活の違い|分かりやすく比較【最新版】

更新日:2023年9月1日 お手頃な料金で確実な婚活を真剣にしたい人なら一度は検討してみた ...

続きを見る

 

ツヴァイ:ハイブリッド型結婚相談所

ツヴァイツヴァイロゴ

項目 データ
運営会社 株式会社ZWEI (東証一部上場IBJのグループ)
運営年数 39年(2023年現在)
会員数 約90,000名(自社独自,日本結婚相談所連盟)
男女比 男性48% 女性52%
申込/紹介数 17名
料金 初期費用 115,000円
月会費 14,500円
お見合い料 無料
成婚料 無料 or 200,000円(日本結婚相談所連盟会員と成婚時)
割引制度 20代割,シングルマザー割,他社乗換割33,000円
店舗/拠点 北海道から沖縄まで50店舗

■マッチング無料体験する
ツヴァイ【公式】

ツヴァイは自社の会員と日本結婚相談所連盟の加盟会員の合計約9万人が登録する、業界最大規模で絶対的な安定感と安心感ある結婚相談所です。

婚活セミナーが年に300回以上開催されておりオンラインでも無料で受けられます。

 

予算は少ないけどキメの時だけ仲人的な手厚いサポートが欲しい
編集長
それなら必要な時だけ「ハンドメイドマッチング」を追加できるわ

■ツヴァイの特徴

  • 連盟IBJの他に自社独自の会員が構成されている
  • 全国にある50店舗でサポートを受けられる
  • 必要な時だけオプション追加で手厚いサポートを利用できる
  • 首都圏以外・全国に拠点がある

■ツヴァイがおすすめな人

  • 今までとは異なる属性の人と出会いたい
  • AIを活用した婚活をしたい
  • オンラインよりも店舗での対面サポートを重視したい
  • 必要な時だけサポートが欲しい

 

▶タップして口コミを読む>>

 

【ツヴァイの口コミ】

■良い口コミ

  • しっかりとした収入があって結婚したい意志の強い方が多いので、お互いに気が合えば結婚の可能性は高いです
  • 相互条件が合う人しか紹介されない、すべて写真付き、項目の多い価値観グラフで相手との価値観の一致がわかるシステムが良い
  • 相談所のサポート頼みではなくて自分で行動出来る方にツヴァイはチャンスがあると思います

■悪い口コミ

  • サイトが使いにくい。相手検索の条件を記憶しないので毎回セット必要、センスがない、信用性最高のマッチングアプリのよう
  • 基本的に担当者から連絡は来ない、お見合いセッティング等で連絡くれる人もいるが、ほんの一握り

担当者からのサポートが手薄というのが、ハイブリッド型結婚相談所にはありがちな口コミです。
自主的に活動する人か、自分から積極的に担当者に話せる人に向いていそうですね。

 


 

関連記事 ツヴァイを深掘りしたい方は参考にしてくださいね

 

エン婚活エージェント:オンライン型結婚相談所

エン婚活エージェントエン婚活エージェントロゴ

項目 データ
運営会社 エン婚活エージェント株式会社
運営年数 7年(2023年時点)
会員数 約30,000名(日本結婚相談協会)
男女比 男性50% 女性50%
年齢層 20~40代
申込/紹介数 10名
料金 初期費用10,780円
月会費 14,300円
お見合い料 無料
成婚料 無料
保証制度 全額返金保証

■無料資料請求する
エン婚活エージェント【公式】

エン婚活エージェントはオンライン完結型として費用が一番リーズナブルな結婚相談所のひとつです。※1年間活動することを考えると月会費は半分以下、初期費用は10分の1以下

また、パートナーエージェントと業務提携を結んでおり、プラットフォーム「CONNECT-ship」を利用できます。

 

編集長
お得な料金なのに、お高めのパートナーエージェント会員も検索対象になるの
めちゃくちゃお得な感じ!

■エン婚活エージェントの特徴

  • 検索システムが使いやすい
  • お手頃価格ながら程よい距離感のサポートを受けられる
  • 無料体験できるシステムがある

■エン婚活エージェントがおすすめな人

  • 都市部在住の相手探しを視野に入れている
  • 自分のペースでオンラインで完結したい
  • 担当者に気軽に相談に乗って欲しい
  • 費用をおさえたい

■無料資料請求する
エン婚活エージェント【公式】

■エン婚活エージェントの会員の年齢分布
女性は圧倒的に30代が多く、男性は30~40代が目④員になっています。

同世代からやや年上が好みの女性には、持って来いの年齢層ですね。

エン婚活エージェント男性会員年齢分布円グラフ

エン婚活エージェント女性会員年齢分布円グラフ

▶タップして口コミを読む>>

 

【エン婚活エージェントの口コミ】

■良い口コミ

  • マッチングシステムがしっかりしていて使いやすい
  • 担当者とは適度な距離感を保ちつつ困った時は頼れるのが良かった
  • 担当者が自分の話をよく聞いてくれ、合う相手を紹介してくれた

■悪い口コミ

  • 相手側からのレスポンスが遅く最初のお見合い日程がなかなか決まらない
  • 自分の近隣には会員が少なかった
  • 担当者のレスポンスが遅い

 


 

関連記事 エン婚活エージェントの特集記事もご参考にしてください。

花
エン婚活エージェントは低価格でも満足できる?デメリットとメリット考察

結婚相談所の中でも、エン婚活エージェントはとてもお手頃な料金設定なので、取り入れやすい婚活 ...

続きを見る

 

マッチングアプリ以外の出会い:街コン・パーティーの利用

街コン・パーティーは多くの人との出会いの場として大変有効です。街コン・パーティーで出会い、素敵なパートナーと結ばれるチャンスは数多くあります。

しかし、そのためには、ただ出席するだけではなく、いくつかのポイントを抑えていくことが大事。今回は、街コン・パーティーでの出会いのコツについて具体的に解説していきます。

自分をうまくアピールすることの重要性

人との出会いの場で最も大切な要素と言えば、やはり自分をうまくアピールすることです。

あなたがどんな人物なのか、どんな趣味や特技を持っているのか、理想のパートナー像は何か、といったことを自然に伝えることが求められます。

しかしながら、自己アピールは過剰にならないように注意しながら、適度な範囲で行うことが大切となります。

ユーモラスなエピソードを交えながら自分の良さを伝えることで、自然な形で相手に好印象を持ってもらうことができます。

場の雰囲気やテーマを利用する

また、街コン・パーティーの出会いの場では、場の雰囲気やテーマをうまく利用することも重要です。

たとえば、テーマが「美食」なら、自分が試したい食べ物や、料理が得意であるといった話題を引き出すと、自然と会話が広がります。これは、共通の話題を通じて自然にリラックスした雰囲気を作り出すためです。

テーマによって自己紹介や会話の内容を変えることで、より親近感を持つ相手と出会える可能性が高まります。

一度の出会いに固執しない

一方で、街コン・パーティーでの出会いには、一度の出会いに固執しないという心構えも必要です。

あくまで街コンは、新しい出会いのきっかけと考えて、次に活かすための経験と捉えることが大切です。仮に希望する出会いがなかったとしても、それはそれで一つの経験。

何度も参加していくことで自然とコミュニケーション能力も上達します。その結果、恋人ができるだけでなく、多くの友人も作ることができます。

街コン・パーティーは一期一会の場所ですが、それを楽しむ余裕があれば、より良い結果が期待できます。

関連記事

参考【最新版】安心して出会える婚活パーティーおすすめTOP4社と選び方

更新日:2023年9月27日 婚活パーティーは結婚相談所・マッチングアプリと並び、婚活する ...

続きを見る

マッチングアプリ以外の出会い:友人の紹介がうまくいく方法

「友人の紹介をうまく活用する方法」について考えてみましょう。

日々の交流を通じて自分の価値観を伝え、積極的に他人を紹介し合って、ネットワークを拡大していきます。

友人に自分の理想や出会いたいタイプを伝える

まずは、自分が何を望んでいるのか、出合いたい人物像は何なのかを友人に対してきちんと伝えることが何より大切です。

あなたがどのようなタイプの相手を探しているのか、それらをハッキリと伝えることで、友人はあなたにピッタリの人を紹介しやすくなります。

さらに、具体的な要望を出せるかどうかも鍵となり、自分の望みを明確に伝えることで、友人の紹介を最大限に活用することが可能になります。

交流の機会を増やす

色々な場所で交流の機会を増やすことも重要です。休日に友人と過ごす時間、趣味の仲間との集まり、職場の飲み会など、人々が集まる機会はチャンスです。

新しく交流を深める人が増えるほど、自分を知ってもらうチャンスも広がります。

積極的に人と交流し、自然と人脈が広がる環境を作ることで、友人からの紹介を増やしていくことができます。

マッチングアプリ以外で出会うためのコツ

真面目な人と出会うためには、いくつかのポイントがあります。

コミュニケーションに気を遣う

コミュニケーション能力はとても重要です。

一般的な恋人同士のケンカの原因は言葉足らず、とも言われますし、相手との会話やコミュニケーションを大切にできれば信頼感も構築できます。

相手の価値観や人柄を見極める

相手の価値観や人柄を見極めることも重要です。

相手がどんな人なのかを知るためには、じっくりと話を聞くことの他に相手の行動や、特に第三者への態度を観察することが必要です。

例えば、あなたに対していくら優しくても、店員さんや弱い立場の人に対して傲慢な態度で振る舞うのは、人間的に裏表がある?と推察できます。

自分自身の魅力をアピールする

自分自身の魅力をアピールすることも大切です。

押しつけがましくならない程度に、自分の良いところや趣味、興味をアピールすることで、相手に興味を持ってもらえるでしょう。

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

マッチングアプリ以外で真面目な人に出会う方法をご紹介しました。

友人や知人の紹介、街コンやイベントへの参加、趣味や活動を通じた出会いなど、さまざまな方法で素敵な出会いを見つけてください!

もし、あなたが出来るだけ早く、と考えている場合は、ぜひ結婚相談所に無料相談だけでも試してくださいね~。

結婚相談所は一番手堅い選択肢であり、真剣な出会いを求める人におすすめです。

以上、「【アプリは嫌という人は必見】マッチングアプリ以外で真剣な出会い~5つの方法」でした。

関連記事

参考【AI婚活アプリ特集】成功のコツと仕組み&おすすめマッチングアプリTOP5選

更新日:2023年9月26日 マッチングアプリやネット上にある、数え切れないほどの膨大なプ ...

続きを見る

参考【彼女いない歴=年齢】終わらせる方法~40代男性は必読!最後のチャレンジ

更新日:2023年9月1日 あなたも「ずっと彼女ができないまま40歳を過ぎてしまったら.. ...

続きを見る

結婚指輪・婚約指輪
参考婚活で相手が離婚歴のある人で迷った時の解決策

婚活や恋愛で相手が「離婚歴あり」の人で交際を迷ったり悩んだりしていますか? 確かに、一度も ...

続きを見る

帽子と本
参考口コミ評判良すぎハッピーカムカムはアラフォー女性にも最適

結婚相談所ハッピーカムカムって?あまり聞いたことが無いけど、口コミや評判がメチャクチャいい ...

続きを見る

花
参考結婚相談所の掛け持ちってどうなの?効果的な組合せを徹底解説

更新日:2023年9月26日 婚活を長く続けるのも疲れるし、集中して活動して成果を出すため ...

続きを見る

手をつないでいる男女
参考【婚活がうまくいかない人は必見】友情結婚とは?おすすめアプリ3選

更新日:2023年9月21日 結婚を目的に長い間、婚活をしているけど何となく違和感があり、 ...

続きを見る

参考【2023最新版】体験者がロマンス詐欺の手口・見分け方を解説|騙されない方法

更新日:2023年9月13日 いま、過去最高の被害額となっているロマンス詐欺。 あなたがや ...

続きを見る

-婚活の選び方, 恋愛お悩みヒント

© 2023 婚活&恋活ガイア Powered by AFFINGER5