「サンマリエの口コミ」を知りたいと考え、このページを見つけてくれたあなたも、きっと婚活に真剣で信頼できる情報を求めていることでしょう。
私たちも同じ思いで、実際にサンマリエを利用した方々の生の声を探し、その中から真実を見つけ出す作業を行いました。
この記事でわかること
- サンマリエの実際の口コミや評判
- サンマリエを使うメリット,デメリット,注意点
- サンマリエが自分に向いているかどうか
そして、サンマリエがあなたにとって最適な選択肢かどうか、明確な答えを得ることができます。
サンマリエのリアルな評判・口コミを一挙公開
編集部にて、サンマリエのリアルな評判・口コミを調査してみました。
良い口コミ・評判
ここでは複数の情報源から「良い口コミ・評価」をそのまま引用しますね。
◆スタッフの対応が1番良かった。会社の先輩が結婚相談所で知り合った人と結婚したのをきいて相談所という選択肢もあるんだと思い何社か一気に資料がもらえるところに問い合わせをしました。最初に電話がかかってきたのがサンマリエでした。 口コミで「電話勧誘がすごい」と書かれていたので、どんなものかと構えていたら、スタッフさんも品の良さそうな声にひと安心したのを覚えています。何社か見学?して決めようと思っていたので、無料カウンセリングの予約をしました。
当日、応対してくれたスタッフは電話の方と同じ人で40代くらいの上品そうな女性でした。 何社か見学する予定と伝えると「将来のパートナーを見つけていく大切なことだから、自分に合う相談所で活動するのがいい」といっていただき 婚活で心配なことやこれまでの恋愛のこと、仕事の環境などをたくさん聞いてもらって終了。婚活の課題もわかったので他社での見学は質問もできました。
後で気づいたのですが、他社では費用やサービス内容の話、比較している会社のデメリットを丁寧に教えていただきましたが、あまり良い印象ではなかったです。なんとなく相談所についても分かってきたので、1か月後くらいにもう一度サンマリエを予約しました。前回も今回も周りの席が満席だったのもさすが大手だなーと思い好印象でした。スタッフの方は、時間も経っていたのに相談内容も細かなことも覚えてくれていて、安心できたので入会を決めることができました。 確かに、入会時の費用も高いし、毎月の会費やお見合い費用もかかりますが、会員とスタッフの距離が近く感じたし、 「できることとできないことは、きちんと伝えます。1人で悩まずカウンセラーに相談してくださいね」 と言ってくださったことで「まず、やってみよう」と前向きになれたことが決め手になりました。
引用元:みん評
◆サンマリエで活動して成婚退会しました。サービスについて良かった点は以下です。
・担当カウンセラーと相性が合わない時に変えてくれること
・お見合いの日時調整や場所決めをしてくれること
引用元:みん評
◆サンマリエに入会していました。何件か見学して一番雰囲気が良かったので選びました。
10人ぐらいの方とお見合いしたでしょうか。毎週違う方とデートして、人生で一番もてた(笑)年でした。9ヶ月後に結婚。今は幸せな毎日を過ごしております。夫はお医者さまでも弁護士でもない、ごくふつーの会社員ですが、適度に不真面目で働き者で人情家でもあります。
引用元:読売新聞オンライン発言小町
▶良い口コミをもっと読む>>
◆相談所では珍しいアプリ版。プッシュ通知やサクサク遷移でストレスなく、使いやすい。大手の結婚相談所の中でも珍しいアプリ版の会員サイト。
引用元:ApppleStore
◆結婚相談所のサイトがアプリになるなんで、サンマリエさんやりますね!
引用元:ApppleStore
◆最初の面談の時からサンマリエ様の婚活についてだけではなく、どういう観点で婚活するかという話もして下さって、サンマリエ様で活動する事に決めました。実際婚活している時は本当に親切にして頂いて、相談に乗って欲しい時はいつでも乗って下さいました!お陰様で半年で成婚退会出来ました!ありがとうございました!
引用元:Google
◆婚活で悩んだ時も、担当者の方に、いつも優しく励ましていただきました。そのおかげで、今の旦那さんと出会い、幸せな生活を送っています。サンマリエに入会してよかったです。ありがとうございました。
引用元:Google
※サンマリエでは結婚紹介所としては珍しい専用アプリをスマホにインストールして使えます。
※オンラインでも無料相談可能(先ずは近隣店舗をえらび予約確定連絡の時にオンラインを伝える)。
悪い口コミ・評判
ここでは複数の情報源から「悪い口コミ・評価」をそのまま引用しますね。
◆結婚を真剣に考えているアラフォー女性にはお勧めしません。高額の入会金などがかかった割には、サービスも全く満足いくものではありませんでした。50~60歳位の女性カウンセラーさんが担当で、さぞキャリアがあってこちらの話を親身になって聞いてくれるのかと思いきや、残念ながらそうではありませんでした。一生懸命さが、まったく伝わってこなかったです。ただ、推測ですが、成婚が期待できる、20代女性や、高収入の男性には、カウンセラーさん達も興味を示して、頑張ってお仕事されているのだと思います。
お見合いでお会いした男性の方が、私と同じカウンセラーさんが担当でしたが、話を聞く限り、彼に対してはものすごくきめ細やかに親身になって対応していました。その後、私も話を聞いてほしいな、と思い、カウンセラーさんに改めてお相手の希望など申し上げたのですが、まったく意味がありませんでした。私の話をきいて、ふ~ん、という感じで、上から目線で馬鹿にされているように思えました。唯一、勧められたのは、新しいプラン(さらにお金がかかります)に申し込むことでした。なんだか馬鹿馬鹿しくなって3~4か月で退会しました。
結婚相談所で働いている人は、ほかに働ける場所がないのだろう、そういう出来ない人たちが集まって働いているから、自分が興味をもった人にだけ丁寧に仕事して、他の客に対しては適当にあしらっているのだろう・・・というように考えないと、高額の入会金・お見合いの度にかかる費用・時間の無駄に対して、心の中での折り合いがつきません。30万ほど、サンマリエさんに寄付をしてさしあげた、という心境です。プロであれば、お金もいただいているわけですから、自分の仕事に責任と誇りをもって、どんな人に対しても、誠意をもって接するべきだと思うのですが・・・彼らにはそれを求められない、それが出来るなら、もっとまともな仕事についているだろう、と思いました。お支払いした額は高かったですが、結婚相談所ってこんなものか、と社会勉強になりました。ネットの婚活のほうが、よっぽど充実していますので、リスクもありますがお勧めです。
引用元:みん評
◆専任担当制とかサポートが他とは違うと言うけど、個性に合わせたアドバイスは頂けなかった。スタッフ同士の連携が取れていないと感じた。高い勉強代でした。
引用元:みん評
◆ただただ高い入会金と月会費を支払わされるだけで、紹介もなければ、役立つアドバイスも全然無いです。時間とお金と労力の無駄でした。
引用元:Google
▶悪い口コミをもっと読む>>
◆サンマリエという結婚相談所にいったら、事前に電話と話したシステムと違う。交通費返して欲しい。
引用元:教えて!Goo
◆営業やスタッフは口先だけ、担当カウンセラーは相性が合う合わないはあるものの、丁寧に接してくれる。ただし、他の方のレビューにある通り高額な入会金+月額払う割には…何か物足りなく感じてしまう。そのくせに他のサービスも殆どが有料で追加料金が必要となる。
YouTubeなど情報過多の時代でお金払わなくとも有益な情報が得られてしまう世の中で、相談所としてどんなサービスの差別化を図っているのか?それが感じられないから、物足りなく思ってしまったのかもです。中途半端に人慣れしてる人には向かないのかな…と個人的に思っています。本当に契約終わると何のフォローもないですよね。まぁ契約書に書いてないので仕方ないですが。これなら個人で色々な人と知り合って活動する方がコスパはかなり良いと思いました。それが分かっただけでも良いと捉えるしかないです。ここのレビューは両極端に分かれてるので、合う人には合うのでしょう。色々と勉強になりました。
引用元:Google
◆数ヶ月で成婚退会しました。料金は安くはないけれど仕方ないかなと思います。サンマリエを選んだ理由は最初の電話応対を担当して下さった方が他社さんより好印象だったからです。しつこい催促電話も無かったです。ただ担当になったカウンセラーはいまいちでした。まず彼女が休みだと相談ができない。これは仕方ないとは思いますが、代わりの担当の方はただ「伝えておきます」しか言いません。担当者の休みが明けるのは3日以上後だと。これが何回かありました。長期で休むなら何か手を打っておいてほしかったです。その間放置です。交際は進んでいるのに。
あとはサンマリエ内でのお見合いには不満しかない。私の最初のお見合い相手は遅刻常連で女性から色々な理由で苦情が殺到しており、その事はその方のカウンセラーも把握していたそうです(苦情はカウンセラー経由で聞いたとご本人から聞きました)。にもかかわらずお見合いを組んできた時点でカウンセラー同士で情報のやり取りはしてないし、欠点は改善させず隠しまくってお見合いさせるんだな、と呆れました。共通点がある、という理由だけでお見合いを組んでます。
なのでカウンセラーは連絡係くらいに考えてサンマリエ内のお見合いには期待せず、自分でIBJのアプリで見合い申し込みを積極的に行った結果あっさり成婚しました。私の相手のカウンセラーさんからも「あなたのカウンセラーさんからの返事が遅くて大変でした」と言われました。担当人数が少ないから密に対応できることが売りなはずですが、密な感じは全くしませんでした。カウンセラーにもよるかもしれませんし、「自分からお見合いを申し込むのはちょっと…」と思う人は向いているかもしれません。でも自分から積極的に申し込める方はここでなくても良いと思います。
引用元:みん評
◆入会して後悔した。専任担当制とかサポートが他とは違うと言うけど、個性に合わせたアドバイスは頂けなかった。スタッフ同士の連携が取れていないと感じた。高い勉強代でした。
引用元:みん評
サンマリエの口コミまとめ&編集部の見解
本記事に転載していないものを含め、全般的に見て、良いクチコミと悪いクチコミの両方で一番多かったのは、担当カウンセラーに関する評価と価格に見合ったサービスなのかどうか、という辺りです。
カウンセラーへの評価
何度も言ってしまいますが、特にカウンセラーの能力・経験、そして会員との相性は、サンマリエでの活動の質そのものに大きく影響する部分です。
仲人型の結婚相談所としては肝となる部分のため、見逃せないところですね。


運営側に伝えれば気まずい思いをすることもありません。担当を替えて貰えるのは、人員が多く揃っている大手の結婚相談所のメリットでもあります。
料金に見合ったサービスなのか
サンマリエの結婚相談所としてのシステム自体は成熟しているとは言え、「料金に見合ったサービスなのかどうか?」については、結果往来と考えます。



恋愛経験があり、自分自身でコミュニケーションを上手に取れる人は「仲人型」ではなくもう少し費用を抑えられる「ハイブリッド型」や「オンライン型」でも充分に活動できる可能性があります。
結婚相談所の料金も幅広いので、自分が求めるサービスと費用のバランスを見ながら選びましょう。
前述しましたが、編集長の個人的な第一情報としては、数年前に友人がサンマリエの会員として熱心に婚活をしていた時、担当の方と綿密にやり取りしており、頼り切っている様子を垣間見ていました。
当時、他の結婚相談所を利用していた私は羨ましさも相まって、サンマリエは「親身になってサポートしてくれる結婚相談所」という印象を強く持っています。
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
あわせて読みたい記事
-
-
【ツヴァイはやばい】って本当?利用者の口コミから真実を徹底的に検証
「ツヴァイはひどいという噂は本当?」結婚相談所ツヴァイに対するネガティブな評判を ...
続きを見る
-
-
【婚活がうまくいかない人は必見】友情結婚とは?おすすめアプリ3選
更新日:2023年10月15日 結婚を目的に長い間、婚活をしているけど何となく違 ...
続きを見る
サンマリエを利用するメリット・デメリット
サンマリエを利用する場合のメリット・デメリットを解説していきます。
その前に、ジャーナリストの白川桃子さんという方の著書「婚活時代」という本が一時話題になりましたが、”結婚情報サービス(サンマリエはこれに該当)での成婚率7~16%に対し、交際相手のいない人が結婚相談所を利用しないで1年以内に結婚する確率は2~5%”という記述があることからも、婚活は絶対やるべきですね。

おすすめポイント・メリット
サンマリエは、結婚を真剣に考えている人にとって、安心して利用できる結婚相談所と言われていますが、その根拠となる理由をあげてみますね。
・業界最大級の約87,000人以上。
・会員数が多いため、相手さがしの分母が大きく、出会いの可能性が高い。
・職業、年収など、さまざまな条件に合致した人に出会える確率が上がる。
◆年齢層:
・20代~60代まで幅広く分布。
・年齢層が幅広いため、自分の希望する年齢に合った相手を見つけやすい。
◆専任カウンセラー:
・1人あたり20~30人の会員を担当。
・他の仲人型結婚相談所よりも手厚いサポートを受けやすいため、相手さがしを効果的に行える。
・仕事やプライベートなど忙しい場合も専任のカウンセラーによる手厚いサポートは、心強い味方となる。
◆出会いの場:
・お見合い、婚活セミナー、イベントなど。
・豊富な出会いのコンテンツがあるので、積極的に婚活を進めることができる。
・結婚を急いでいる場合も豊富な出会いの場が提供されるため、婚活を効率的に進めるのに役立つ。
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
サンマリエを利用するデメリットと注意点
サンマリエは会員数やサポート体制など、多くのメリットがある結婚相談所です。しかし、料金が高いことや入会から成婚までの期間には個人差があるという注意点もあります。
以下の点に注意して、自分に合った結婚相談所かどうかを、実際の無料相談で判断しましょう。
・どのプランにするか具体的に想定する必要がある。
・無料相談で料金体系や支払い方法などをよく確認することが肝心。
・サンマリエは仲人型の相談所としては高額ではないが、半年から1年あたりの合計金額を予め想定しておく。
◆婚活期間:
・「1年以内の結婚ならサンマリエ」というキャッチフレーズどおりにいく保証はない。
・入会から成婚までの期間は個人差があり、半年で成婚退会できることもあり、3年以上かかることもある。
◆カウンセラー:
・研修制度はあるが必ずしも全員が優秀であるとは限らない。
・カウンセラーの経験やスキルにばらつきがあるため、当たり外れがある可能性がある。
サンマリエがオススメな人・オススメしない人
おすすめな人の特徴
サンマリエは個別カウンセリングや専任の仲人サービスを提供しており、これは特にサポートを必要とするユーザーに適しています。
サンマリエは専任のカウンセラーが一貫してサポートするシステムを採用しているため、他の結婚相談所よりも、あなたのニーズに寄り添ったサービスを受けられる可能性が高いです。
◆確実な婚活で早く結婚したい人:
サンマリエは、効率的で確実な婚活を望み、早期の結婚を目指す人におすすめです。成功者の多くの感想によると、カウンセラーは会員のことをよく理解し、最適なサポートやコミュニケーションを取って貰ったという内容が多いです。
◆今までの婚活で結果が出なかった人:
他の婚活方法で成果を出せなかった多くの人が、サンマリエの手厚いサポートと具体的なアドバイスにより、理想のパートナーと出会い、結婚に至ったと評価しています。
※オンラインでも無料相談可能(先ずは近隣店舗をえらび予約確定連絡の時にオンラインを伝える)。
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
おすすめしない人の特徴
以下のような特徴を持つ人はサンマリエは向かないといえます。
サンマリエは手厚いサポートと成婚率の高さで知られていますが、それには相応の費用がかかります。
◆自分で積極的に活動したい人:
サービスの性質上、自分で活動するよりも仲人やカウンセラーにと共に二人三脚ですすむ傾向が強いです。そのため、自分で主体的に活動し、多くの選択肢から自由に選びたい人にはおすすめしません。
◆店舗へのアクセスが困難な人:
全国に店舗がありますが、地方によってはアクセスしにくい場所もあります。または、オンライン中心のサービスを求める人にはおすすめしません。
費用対効果を重視し、低予算で婚活を行いたい、マイペースでオンラインを中心に活動したい人へは以下の婚活サービスをおすすめします。
- おすすめ結婚相談所
・ゼクシィ縁結びエージェント
・エン婚活エージェント - おすすめ婚活アプリ
・ユーブライドyoubride
・ブライダルネット
・マッチドットコム
上記サービスに興味のある方は、以下の記事も併せて見てみてくださいね。
ゼクシィ縁結びエージェントvsエン婚活の違い|分かりやすく比較【最新版】
安いのに信頼できる!結婚相談所おすすめ3選を紹介|低価格の理由も解説!
【AI婚活アプリ特集】成功のコツと仕組み&おすすめマッチングアプリTOP5選
30代の婚活に一番おすすめのマッチングアプリTOP5|選び方と成功のコツ
サンマリエと人気の主な結婚相談所3社を比較
結婚相談所の中でも、日本全国に店舗を展開している大手結婚相談所のサービスを比較してみましょう。
【実店舗展開・大手相談所4選比較】
一覧表で見ると、サンマリエの料金がワンランク高い印象ですが、実は仲人型結婚相談所としては、やや低めの価格設定と言われています。
また、成婚料については賛否両論あります。結婚するつもりで「成婚退会」した後にサポートを得られなくなった為か?破局してしまったという例もあるようです。
しかし、サンマリエの場合は「婚約成立」までのサポートがあるので安心感が違いますね。
もし、ある程度は自分自身で積極的に動きたい場合は、断然、ツヴァイをおすすめします。
-
-
【ツヴァイはやばい】って本当?利用者の口コミから真実を徹底的に検証
「ツヴァイはひどいという噂は本当?」結婚相談所ツヴァイに対するネガティブな評判を ...
続きを見る
仲人型結婚相談所 サンマリエの特徴と基本情報
さっそくですが、まずはユーザー目線で結婚相談所サンマリエの基本情報を深掘りしていきます。
「それよりも口コミを真っ先に読みたい」という場合は、こちらから一挙にご覧くださいね。
サンマリエは長い歴史と豊富な実績を持ち、真剣に結婚を考える20代から60代までの幅広い会員が登録する、信頼できる選択肢の一つという位置づけです。
特にアラサー・30代~40代前半の方がメインとなっています。
項目 | データ |
運営会社 | 株式会社サンマリエ(東証一部上場IBJのグループ) |
運営年数 | 41年(2023年時点) |
会員数 | 約87,000名(日本結婚相談所連盟,良縁ネット) |
男女比 | 男性48% 女性52% |
申込/紹介数 | 10名/3名 |
店舗/拠点 | 北海道から沖縄まで全国67拠点+WEB 店舗:仙台、山形、茨城、群馬、大宮、千葉、東京オペラシティ、新宿、有楽町、横浜みなとみらい、長野、沼津、浜松、名古屋、大阪心斎橋、奈良、京都、姫路、神戸、広島、岡山、愛媛、福岡 |
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
▶タップして基本情報をもっと読む>>
ここでは、以下の情報を詳しく深掘りしていきます。
- サンマリエの主な特徴
- 会員情報・年齢層・男女比
- 料金体系・割引プラン
- コース別サポート&サービス内容
- サンマリエが加盟している連盟
1.サンマリエの主な特徴
サンマリエは豊富な実績のある仲人型の結婚相談所で、以下のような特徴をもちます。
- 創業から40年以上という歴史は信頼の証、多くのカップルを成婚に導いている。
- 専任のカウンセラーによる手厚いサポートで、婚活を効率的に進めることができる。
- 会員数が約8万人と多く、年齢層も幅広いため、自分の条件に合った相手を見つけやすい。
- 豊富な出会いの場が提供されるので、積極的に婚活を進めることができる。
- 全国に23店舗と44のサテライトがある。

2.会員情報・年齢層・男女比
会員の属性はとても重要な要素です。結婚に真剣に取り組む会員が多い相談所を選ぶことが、婚活成功への近道です。
【サンマリエの会員数・男女比・年齢層】
項目 | 数値 |
会員数 | 約87,000人 |
年齢層 | 20代~60代(女性:30代最多、男性:30-40代最多) |
男女比 | 男性48%:女性52% |
サンマリエの登録会員数は2023年現在で、約87,000人となっており結婚相談所としては平均的な規模ですね。
現時点で最大級の員数を擁するのは、会員が約215,000人のムスベルまたは約191,000人を擁するスマホの結婚相談所 【naco-do】
があります。
■サンマリエの年齢層
次に、サンマリエ会員の年齢分布を詳しく見てみましょう。
【サンマリエ会員 年齢層分布】
会員全体の年齢層は、20代~60代以上まで非常に幅広く在籍。その中でメインとなるのは、男性30~40代、女性20代後半~40代です。
出典元:サンマリエ[公式]
政府の統計による婚姻する男女の年齢差は、男性がやや上ということからも、バランスがとれているといえます。
■サンマリエの男女比
【サンマリエ会員 男女比】
出典元:サンマリエ[公式]
サンマリエの男女比はどうでしょう。女性が多いと言われる婚活市場ですが、サンマリエに関しては登録会員の男女比はほぼ半々ぐらいと言えます。
そのため、女性にとっては活動しやすい環境です。
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
■サンマリエ会員の男性の年収
以下はサンマリエ男性会員の年収です。
600万円を超えており、日本の平均年収約560万円よりも上回っていることがわかります。
【サンマリエ会員 年収分布】
出典元:サンマリエ[公式]
- 職業:会社員、専門職、公務員、経営者が95%以上
- 学歴:大卒、高専、専門学校卒業以上が約80%以上
職業と学歴の分布を見ると、平均値以上の堅実な会員で占められていることが分かりますね。
3.コース別料金・割引プラン
■サンマリエの料金プラン一覧(税抜価格)
コース名 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
カジュアルコース | 94,000円 | 15,000円 | 200,000円 |
スタンダードコース | 170,000円 | 16,000円 | 200,000円 |
カスタムコース | ー | ー | ー |
※カジュアルコースはお見合い毎に1万円かかります
※カスタムコースは一人ひとりの要望で決まります
カジュアルコースは初期費用が安いですが、お見合い毎に別途1万円がかかるので、8回お見合いした時点でカスタムコースを上回ります。サポート内容も大きく異なるので、総合的に見るとスタンダードコースの方が良さそうです。
注意ポイント
■サンマリエの割引プラン
割引名 | 割引き金額 | 内容 |
乗り換え割 | 50,000円 | 他サービスでは結果が出なかった方へ、専任のプロ仲人と二人三脚で提供 |
エリア限定割 | 30,000円 | 地方で暮らしている方へ最大限のサポート提供 |
20代割 | 30,000円 | 本気で「結婚」を考える20代の方を応援 |
ミドル割 | 30,000円 | 50歳以上で婚活に取り込む方をサポート |
ひとり親特別プラン | 120,000円 | ひとり親の婚活を 提携先企業,顧問弁護士,サンマリエ所属の プロの仲人が支援 |
上記にはありませんが、サンマリエには「お見合い保証」という制度があり、3カ月以内にお見合いが非成立だった場合は30,000円返金されます。
4.コース別サポート&サービス内容
結婚相談所の中でも、仲人型の場合は特にサポート体制は重要な部分です。
なぜかと言うと、ハイブリッド型やオンライン型の結婚相談所よりも、やや料金が高め設定であるその理由が手厚いサポートにあるからです。
コース名 | 紹介 | サポート |
カジュアル コース |
・お相手紹介3名 - プロ仲人のハンドメイド紹介 ・お見合い確定紹介(無制限) ・パーティー ブライダルパスポート |
・お見合いセッティング ・日程調整 ・話題,お相手心理などのフォロー ・お相手選びのアドバイス ・電話,チャットでの相談,相談し放題 |
スタンダード コース |
・お相手紹介1〜3名 - プロ仲人のハンドメイド紹介 - 本性診断レコメンド ・検索申し込み ・お見合い申し受け ・お見合い確定紹介(無制限 ・パーティー,ブライダルパスポート ・AI looks,AI History |
・マリッジプランニング ・スタートアップ集中プログラム ・スポットプランニング ・お見合いセッティング ・日程調整 ・話題・お相手心理などのフォロー ・お相手選びのアドバイス ・電話,チャット,対面での相談,相談し放題 【特典】婚活カレッジ,お見合い放題 |
■無料相談を予約する⇒サンマリエ【公式】PR
また、サンマリエには多数のカウンセラーが在籍しているので、担当となるカウンセラーの質や、あなたとの相性は、その先の婚活の運命を左右するとも言えます。

あなたとカウンセラーとのコミュニケーションがスムーズに行われ、理解し合えるかどうかを確認しましょう。

5.サンマリエが加盟している連盟
見落としがちなのが、各結婚相談所が加盟している連盟・協会のチェックです。今までに結婚相談所に入会し活動した経験のある方は、できるだけ異なる連盟・協会に加入している結婚相談所を選びましょう。
会員のデータは各連盟・協会で共有されているので、お付き合い候補の対象となる会員が被ってしまうのを防ぐ為です。
連盟・協会 | 会員数 | 結婚相談所 |
日本結婚相談所連盟(IBJ) | 約8.4万人 | サンマリエ、ムスベル、ツヴァイ、IBJメンバーズ、スマリッジ |
日本結婚相談協会(JBA/コネクトシップ) | 超10万人 | ムスベル、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、パートナーエージェント、naco-do、スマリッジ |
良縁ネット(Rnet) | 約4万人 | サンマリエ、ムスベル、naco-do |
日本ブライダル連盟(BIU) | 約6.6万人 | ムスベル、naco-do |
独自会員 | - | ツヴァイ、オーネット |
\無料相談予約する/サンマリエ【公式】PR
もし、あなたが既に「日本結婚相談所連盟(IBJ)」に加盟する結婚相談所を使用したことがあるなら、多くの独自会員を擁するツヴァイを絶賛おすすめします。
-
-
【体験者が解説】ツヴァイの特徴と出会い方・上手な利用法
結婚相談所「ツヴァイ」の入会を検討しているけれど、特徴がいまひとつわからない、基 ...
続きを見る
サンマリエでの婚活手順・流れを解説
step
1まずは無料相談
こちら、サンマリエ[公式PR]にて無料相談の予約をします。婚活で悩んでいること、困っていることをプロの婚活カウンセラーに相談することで、あなたの現在の立ち位置を現実的に知ることができます。
※面談に行っても無理な勧誘はありませんので、その場で無理に決めたり手続きをする必要はありません。安心してくださいね。
step
2専任カウンセラーによるマリッジプランニング
あなたが無料相談の内容に納得し入会したなら、専任担当者によるカウンセリングがあります。そして、専任カウンセラーとあなた独自の活動プランが作成されます。
step
3相手紹介・お見合い
専任のカウンセラーがあなたの「価値観」や「性格」などをふまえた、相性の良い相手を紹介してくれます。3ヶ月以内のお見合い率は78.1%となっており、お見合いは、オンライン/オフライン(対面)を選択できます。
step
4AIマッチングや婚活パーティー
サンマリエの会員はWEB上にマイページを付与されます。専任カウンセラーからの相手紹介以外に、8万人を超える会員の情報を検索することができます。年齢、居住地、職業、学歴、趣味など、自分が希望する条件を指定しての検索が可能です。
step
5成婚退会
「成婚」の定義は結婚相談所によって異なり、真剣交際の段階で成婚とみなされる結婚相談所も多い中、サンマリエでは二人が結婚を誓い合ったプロポーズ終了の時点を成婚としています。
後戻りできないことなので、担当者と相談しながら成婚退会のタイミングを決めることをおすすめします。
※オンラインでも無料相談可能(先ずは近隣店舗をえらび予約確定連絡の時にオンラインを伝える)。
サンマリエの口コミについてよくある質問集:FAQ
Q1:口コミでよく見られる悪い評判は?
サンマリエの口コミでよく見られる悪い評判は、以下のとおりです。
「料金が高い」、「入会から成婚までの期間が長い」、「カウンセラーの質にばらつきがある」などが代表的です。捉え方としては、以下の点に注意しながら有効活用しましょう。
- 個人差:感じ方には個人差があるため、一部の悪い意見が全体を代表するわけではない。
- 具体性:具体的な事例や理由が書かれているかを確認し、その情報の信憑性を見極める。
- 解決策:悪い口コミに対してサンマリエがどのような対応をしているかも重要。
例えば、「Google」の口コミをみてみると、悪いクチコミにも良いクチコミにもサンマリエが丁寧な応答・対応をしているのがわかります。こんな目立たないところに企業としての誠実さ姿勢が判断できますね。

Q2:良い口コミと悪い口コミ、どちらを重視すべきですか?
良い口コミも悪い口コミも両方重視すしましょう。
良い口コミはサービスのメリットや満足度を、悪い口コミは改善点やリスクを教えてくれます。自分の婚活にとって何が重要かを考えながら、バランス良く情報を収集しましょう。
ただし、口コミは時として、苛立ちや不満をダイレクトに運営側へ伝えられなかったという、フラストレーションも含まれますので、あまりにも辛辣な内容は冷静な目で見ることをおすすめします。
Q3:口コミを有効活用するにはどうすればよいですか?
複数の口コミを比較することで、さまざまな視点からサンマリエを評価することができます。口コミを自分の状況と照らし合わせることで、自分に合った結婚相談所かどうかを判断することができます。
サンマリエの無料相談を活用するのもおすすめです。無料相談では、カウンセラーからサンマリエの詳しい説明を受けることができます。また、「理想の相手診断」を受け自分の希望や条件に合った相手を紹介してもらうこともできます。
まとめ:優秀な専任カウンセラーについてもらう、その一択
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
サンマリエは、あなたに寄り添い適切なアドバイスをくれる優秀な専任カウンセラーに担当して貰えば、良いクチコミにあるような成果を得られることでしょう。このことは良くも悪くも、運命の分岐点にさえなります。
最初から素晴らしい専任カウンセラーがつけば最高ですが、もし、真摯に向き合って貰えないようなら担当を替えてもらう、一択です。これはあなた自身の努力で行いましょうね。
ただし、口コミはあくまでも個人の感想であり、すべての会員が同じ意見を持っているわけではありません。
担当者の当たり外れは、どんなサービスにもあり得ることです。サンマリエのサービスを最大限に活用するために、担当者の対応が悪い時は、あなたが退会するのではなく、担当者を替えて貰うことに尽きます。
また、直接、店舗に出向き、無料相談を受けてみると社風をも感じ取れるので、おすすめです。
※オンラインでも無料相談可能(先ずは近隣店舗をえらび予約確定連絡の時にオンラインを伝える)。
\無料相談予約する/サンマリエ【公式】PR
以上「【本気で結婚したい人へ】サンマリエの婚活☆実際の口コミでわかる成功の秘訣」でした。
あわせて読みたい記事
-
-
30代におすすめな結婚相談所を厳選8選ご紹介【比較しながら理由も解説】
30代は人生の中において結婚に向けた意欲がいちばん高く、結婚相手を探すための積極 ...
続きを見る
-
-
【体験者が解説】ツヴァイの特徴と出会い方・上手な利用法
結婚相談所「ツヴァイ」の入会を検討しているけれど、特徴がいまひとつわからない、基 ...
続きを見る
-
-
口コミ評判良すぎハッピーカムカムはアラフォー女性にも最適
結婚相談所ハッピーカムカムって?あまり聞いたことが無いけど、口コミや評判がメチャ ...
続きを見る
-
-
ゼクシィ縁結びエージェントvsエン婚活の違い|分かりやすく比較【最新版】
お手頃な料金で確実な婚活を真剣にしたい人なら一度は検討してみたいのが、「ゼクシィ ...
続きを見る
-
-
【アプリは嫌という人は必見】マッチングアプリ以外で真剣な出会い~5つの方法
マッチングアプリは年々進化し、利用者も増加し続けているのは確かです。しかし、アプ ...
続きを見る
-
-
結婚相談所の掛け持ちってどうなの?効果的な組合せを徹底解説
更新日:2023年10月8日 婚活を長く続けるのも疲れるし、集中して活動して成果 ...
続きを見る
-
-
安いのに信頼できる!結婚相談所おすすめ3選を紹介|低価格の理由も解説!
始めに、結婚相談所での婚活をスタートしようと思っており「料金が安い」「担当のアド ...
続きを見る