恋愛/婚活ヒントを発信するブログ
体験者目線のアプリ/婚活サービス選び

婚活サービス比較

ゼクシィ縁結びエージェントvsエン婚活の違い|分かりやすく比較【最新版】

ウェデングドレス

お手頃な料金で確実な婚活を真剣にしたい人なら一度は検討してみたいのが、「ゼクシィ縁結びエージェント」と「エン婚活エージェント」です。

そんな注目べき結婚相談所なので、ネット上には余りにもたくさんの情報があふれ、絞り込むのは大変です。

 

もも
自分にはどちらが合うの?違いがイマイチわからない
編集長
ズバリ違いを言うと店舗でのサポートがあるか無いかです!

 

その他の違いも詳しく解説しますのであなたに合っているのはどちらなのか?きっと結論を出せます。

長い期間、婚活を経験した編集長が利用者目線でお伝えしていきます!

編集部のオススメ

ゼクシィ縁結びエージェント

「ゼクシィ縁結びエージェント」は大手リクルートが運営。低料金なのにサポートをWEBと店舗で使い分けられる使い勝手の良さがポイント☆当ブログ一番人気です無料の個別相談会予約はこちら

ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活の特徴

花束

まずは、ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの特徴をざっくりと比較します。

どちらも結婚相談所とマッチングアプリのいいとこどりとも言われる「ハイブリッド型」の結婚相談所です。

いいとこどりしているので本人確認もあり安全性も保障されていて相性のいい結婚相手に出会える確率が高なります。

■共通した特徴

  • 料金がお手頃
  • オンラインのみでも完結できる
  • 担当者のサポートがつく
  • 母体が大手企業で安心
  • 紹介とデータマッチング2種類の出会い方ができる

共通点がたくさんありますね。では、それぞれが持つ特徴と違いを順に比較していきましょう。

ゼクシィ縁結びorエン婚活向いている人とは

男女が仲良く話している

では、ズバリそれぞれのサービスに向いているのはどんなタイプの人なのかをお伝えします。

ゼクシィ縁結びエージェントが向いている人

ゼクシィ縁結びエージェントが向いているのは以下のようなタイプの人です。

  • 出来るだけ多くの人と出会いたい
  • オンラインで婚活はもちろん、時にはプロの対面サポートも欲しい

■オンライン:全国対応
■店舗:札幌、仙台、銀座、新宿、池袋、立川、横浜、大宮、千葉、舟橋、高崎、水戸、静岡、浜松、名古屋駅、栄、梅田、なんば、京都、神戸、岡山、広島、北九州、博多、天神

参考:ゼクシィ縁結びエージェント【公式】

 

ゼクシィ縁結びエージェントは店舗でもオンライン完結サポートも可能です。地域を限定して相手探しをしたい場合は無料カウンセリングで詳細を確認しましょう。

エン婚活エージェントが向いている人

エン婚活エージェントが向いているのは以下のタイプの人です。

  • お手頃価格でマイペースに安全な婚活をしたい
  • 対面サポートは必要なく、コスパのいい結婚相談所を利用したい

主な対象エリアは以下のとおりです。担当者とはオンラインで相談ができ、お住いの地域の立地条件の影響は小さいですね。

■対象エリア:
【北海道】北海道
【東北】宮城、青森、岩手、秋田、山形、福島
【関東】東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬、茨城、栃木
【中部】静岡、山梨、長野
【北陸】新潟、富山、石川、福井
【東海】愛知、岐阜、三重
【関西】大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀
【中国】広島、岡山、山口、鳥取、島根
【四国】香川、徳島、愛媛、高知
【九州】福岡、佐賀、熊本、長崎、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

参考:エン婚活エージェント【公式】

どちらにも向いていない人

エン婚活エージェントもゼクシィ縁結びエージェントも、あなた自身が主体的に動くことで進んでいく婚活サービスです。

以下のスタイルの人は向いていないかも知れません。

  • 常に寄り添うような手厚いサポートをして欲しい
  • 忙しくて時間が無い、または積極的に動けない
  • 自分で相手を判断するのが苦手

このような人には、手厚いサポートが期待できる以下の結婚相談所を利用することを強くおススメします。

  • ツヴァイ:全国規模で店舗・拠点がある
  • ハッピーカムカム:首都圏メインの婚活向け

ツヴァイ:全国展開
⇒多彩な出会い方がある。オプションの「ハンドメイドマッチング」をつけると手厚いサポートを受けられます。

■ツヴァイの口コミ・評判&実体験をもとに上手な利用法を解説
 https://narilog.net/choosing-zwei/

ハッピーカムカム:首都圏が中心
2名(同世代の男女)の手厚いサポートが標準的につき厳選された相手との出会いが期待できます。
■口コミ評判良すぎハッピーカムカムはアラフォー女性にも最適
⇒ https://narilog.net/choosing-happycomecome/

 

ゼクシィ縁結びとエン婚活の基本情報を比較

マッチングアプリとタブレット

次に、エン婚活とゼクシィ縁結びエージェントの基本情報を比較していきますね。

初期費用/月会費で比較

プラン名 初期費用 月 会 費
ゼクシィ縁結びAG シンプル 33,000円 9,900円
スタンダード 33,000円 17,600円
プレミアム 33,000円 25,300円
エン婚活AG スタンダード 10,780円 14,300円

※どちらもお見合い料・成婚料は一切かかりません

■ゼクシィ縁結びエージェント
初期費用が掛かりますが、月会費が3種類ありますのでサービス内容から自分に合ったものを選びたい人に向いています。

■エン婚活エージェント
初期費用が断然安いので気軽に始めたい、予算をできる限りおさえたい人に向いています。

共にコネクトシップ(CONNECT-ship)加盟

エン婚活とゼクシィ縁結びエージェントは両社ともコネクトシップという検索システムに加盟しています。

その中で会員データを共有している結婚相談所は以下のとおりです。

  • パートナーエージェント
  • エン婚活エージェント
  • ゼクシィ縁結びエージェント
  • エキサイト結婚相談所
  • マリックス
  • 日本仲人連盟
  • OTOCON MEMBERS 婚活カウンター
  • 日本結婚相談協会
  • ichie(いちえ)

「パートナーエージェント」といえば仲人型の結婚相談所として有名で、「入会金、月会費、成婚料など」がやや高額に設定されています。

このような結婚相談所に登録している会員と同じデータから相手探しが出来ます。

 

もも
得した気分♪

 

リーズナブルで高額な結婚相談所と同じデータを利用できるのは最高にコストパフォーマンスがいいです!

編集部のオススメ

ゼクシィ縁結びエージェント

「ゼクシィ縁結びエージェント」は大手リクルートが運営。低料金なのにサポートをWEBと店舗で使い分けられる使い勝手の良さがポイント☆当ブログ一番人気です無料の個別相談会予約はこちら

会員数・男女比で比較

会員数と男女比を見るとバランスがとれている点では、大きな差はありません。

強いて言えば、ゼクシィ縁結びエージェントのほうが会員がやや多く、男女比も接近しているところが少しだけ優位です。

会 員 数 男性:女性
ゼクシィ縁結びAG 約3万人 49%:51%
エン婚活 約2.9万人 47%:53%

会員の年齢層で比較

会員の年齢層の分布は婚活をするにはとても重要な項目ですね、確認していきます。

以下のように円グラフにしてみました。

■ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント男性会員年齢分布グラフ

ゼクシィ縁結びエージェント女性会員年齢分布グラフ

 

■エン婚活エージェント

エン婚活エージェント男性会員の年齢分布グラフ

エン婚活エージェント女性会員年齢分布グラフ

どちらも30代が圧倒的に多いですが、同世代~年上の男の人を希望する女性にとっては、エン婚活エージェントのほうがやや有利です。

逆に、より若い相手を探したい人には、全体的に年齢層が若いゼクシィ縁結びエージェントのほうが合っていると言えます。

また、もっと年齢層が上のほうがいいと感じた方は、以下の4社を検討してみてくださいね。

  • 40代がもう少し多い結婚相談所⇒ツヴァイ
  • 45歳以上が中心の結婚相談所⇒オーネットスーペリア、茜会、華の会メールBridal

ツヴァイの特集記事がありますのでご参考にしてくださいね。
■ツヴァイの口コミ・評判&実体験をもとに上手な利用法を解説
⇒ https://narilog.net/choosing-zwei/

以下はオーネットスーペリア、茜会、華の会メールBridalをご紹介しているアラフィフの方に向けた特集記事です。
■【アラフィフ~50代の婚活】結果を出す成功の要素3つ
⇒ https://narilog.net/50s-high-probability-of-remarriage/

 

紹介数・申込上限の比較

 

編集長
ここは違いが大きいので注目です!

 

エン婚活とゼクシィ縁結びエージェントで設定された紹介数・申し込み可能人数は以下のとおりです。

紹介人数 申込上限
ゼクシィ婚活AG 0人 or 6人 20人
エン婚活AG 6人以上 10人

■エン婚活エージェント

プランがひとつだけです。設定条件にマッチして紹介される人数は6人以上、自分自身で「検索」して申込人数は10人までとなります。

 

■ゼクシィ縁結びエージェント

プランが3種類あり、「シンプルプラン:0」「スタンダードプランとプレミアムプラン:6人」の紹介があります。

自分自身で検索して申し込む「検索」は20人まで可能です。

その場合は月会費がエン婚活エージェントよりお得にな設定です。

 

両社に共通した悪い口コミ・評判!

レビュー

どの公式サイトでも当然ながらサービスの良い面のみを紹介しています。

ここでは敢えて、結婚相談所の外の人だからこそ書ける「デメリットや弱点」をご紹介していきます。

以下は幾つかの口コミを抜粋したものです。

 

「お相手側からの反応が遅くてファーストコンタクト日程がなかなか決まらない」

「自分の近隣には会員が少なかった」

「担当者のレスポンスに時間がかかる」

引用:Yahoo知恵袋

ただ、口コミはサービスを等しく比較しているものではないので、比較ではなく参考のひとつとして捉えてくださいね。

■弱点

  • 登録者数が少ない地域がある
    ⇒少ないかも知れないと感じる地域の方は入会前に確認しておきましょう
  • コーディネーターに放置されることがある
    ⇒個人差がありますが、あなたからの
  • あなたから問いかけてみても反応が悪い場合は運営側に相談し担当を変えて貰いましょう

上記の弱点は、あなたに直接の影響がありそうですか?

いずれにしても大手企業が運営しているので、入会後に疑問や問題が生じた場合には、あなたが申し出ることで対応してくれます。

 

編集長
そこが大手結婚相談所の安心できるところです

 

サービス・サポート体制の違いは何?

比較

次に、ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活のサービス・サポート体制の違いを具体的に見ていきます。

ゼクシィ縁結びエージェントのサービス・サポート体制

ゼクシィ縁結びエージェントのサービス・サポート体制の大きな特徴は以下の3つです。

  • 専任担当者による面談・電話・メールでのサポートを受けられる
  • 会員限定のパーティーに参加できる
  • オプションの婚活セミナーを受けられる

シンプルプラン以外にはメール・電話サポートの他に、担当者による2か月に1度または3か月に1度の面談があります。

また、オプションで会員限定パーティーがあるので出会いのチャンスが更に広がります。

 

コンシェルジュ付でこのお値段!と結婚相談所が、嫌がってた。
引用:Yahoo知恵袋

編集部のオススメ

ゼクシィ縁結びエージェント

「ゼクシィ縁結びエージェント」は大手リクルートが運営。低料金なのにサポートをWEBと店舗で使い分けられる使い勝手の良さがポイント☆当ブログ一番人気です無料の個別相談会予約はこちら

エン婚活エージェントのサービス・サポート体制

エン婚活エージェントのサービス・サポート体制の大きな特徴は以下の3つです。

  • マッチングアプリのような料金設定なのに電話とメールサポートがつく
  • メール婚活講座の無料動画50本が見放題
  • 全額返金保証制度がある

ゼクシィ縁結びエージェントと比較した場合は、やはり何よりも料金設定のお得さが際立ちます。

マッチングアプリに近いお得さでありながら、電話とメールでのサポートを受けられるのが魅力です。

共通:入会時に必要な書類

入会時に必要な書類は両者ともほぼ同じですがゼクシィ縁結びエージェントのみ、「プロフィール写真(縦横比4:3のもの)」も必要です。

  • 本人証明書(運転免許証/パスポートなど)
  • 独身証明書 ※3か月以内に発行されたもの
  • 年収証明書(規定以上の方)
  • 学歴証明書(規定以上の方)

ゼクシィ縁結びとエン婚活比較まとめ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

どちらもコンプライアンスがしっかりした企業が運営していますので、安全に婚活出来ることは間違いありません。

まだ少し迷っている方へ。

私個人的にはリクルートが運営会社の「ゼクシィ縁結びエージェント」をオススメします。実際に当ブログでもゼクシィ縁結びエージェントへ申し込まれる方が多いですね。

  • オンラインと店舗、両方の対応をして欲しい
  • 対面サポートが欲しい、積極的にたくさんアプローチしたい
  • 自分の住まいがサポート地域に含まれている又は店舗がある
    ※地域に拘らない・都市部を希望の方は問題ありません

以上、「【最新版】エン婚活vsゼクシィ縁結びエージェントの違い|分かりやすく比較」でした。



  • この記事を書いた人

編集長

恋活・婚活している方のお悩み解決のヒント■業界の外の人にしか言えない真実&ユーザー目線■実体験に基づく情報■国内海外両方の婚活事情に精通■略歴:上場企業⇒国会議員私設秘書⇒外資系IT企業⇒ノマドワーカー■少しでもお役に立てれば喜びます♪

-婚活サービス比較
-, , ,

© 2023 婚活&恋活ガイア Powered by AFFINGER5