婚活お悩みヒント

婚活で相手が離婚歴のある人で迷った時の解決策

婚活相手が離婚歴あり迷った時の対処

婚活や恋愛で相手が「離婚歴あり」の人で交際を迷ったり悩んだりしていますか?

確かに、一度も結婚した経験が無い人の中には離婚歴を問題視する人が一定数います。

 

Twitterのフォロワーさん同士が離婚歴の話で揉めていました

 

婚活している未婚女性と離婚歴のある婚活女性。

確かに離婚歴がある人に関する注意すべきポイントがありますが、誤解もありますので注意点や判断方法について解説していきます。

この記事を読むと早い段階で、離婚歴ある相手の見極めができるようになることでしょう。

離婚歴がある編集長が解説していきますので、あなたの感覚と照らし合わせてみてくださいね。


婚活で相手が離婚歴ありで迷ったら注意すべき4つのポイント

離婚歴あることで迷ったら確認するポイント

「離婚は悪い」というように全てをステレオタイプに当てはめてしまと、自分の世界を狭めてしまうかも知れません。

まずはあなた自身が「目の前の離婚歴ある相手」を許容できるかどうか?棚卸をしておきましょう。

1:離婚歴に対するあなたの許容範囲を整理する

未婚の人にとって離婚歴が気になるのは当然ですし、離婚歴ある人自身も気にしているはずです。

自分の許容範囲をいま一度、整理してみましょう。

中でも、恋愛経験が少ない方は特に「離婚」に対するネガティブな考えが強いようです。

例えば、相談サイトYahoo知恵袋の「30代の”恋愛経験なし”の男性の相談」を見てみると、離婚に対するネガティブな思い込みがとても強くて驚きました。

 

私は離婚するという事は、辛抱強くない、もしくは貞操観念に欠けている
からだ。という考えがあります。

引用:Yahoo知恵袋

この件について断言できるのは「貞操観念に欠ける」のと「離婚」とは関連性がありません。

一般的に既婚・未婚に関わりなく異性関連の節操に問題ありの人が「貞操観念に欠ける」というのが当てはまります。

恋愛経験が無いタイプの人は、特に思い込みが無いかどうかを第三者に相談してみることも必要ですね。

2:子供がいるかどうか同居しているかどうか

離婚歴ありの人でも、子供がいるか否かによっても大きく状況が異なるので、その辺りも自分自身と向き合い許容範囲を明確にしておきましょう。

  1. 離婚歴あり+子供なし
  2. 離婚歴あり+子供あり同居
  3. 離婚歴あり+子供あり別居

ちなみに、50代を超えてくると子供が居たとしても、既に成人している可能性が高くなるので、その場合はハードルが低いと言えます。

子供が居るのか居ないのか?よりも手が離れているのかどうか、に注目した方が現実的だと考えます。

3:とにかく離婚歴ありは嫌なのか

一方、とにかく離婚歴がある人は嫌だという方。

 

どうしても自分は初婚の人しか考えられない

 

と決めているのでしたら簡単です。

婚活の対象から「離婚歴あり」の方を全面的に除外するだけです。

自己紹介欄に「初婚の方だけを対象にしています」と明記したり結婚相談所の担当者に申告しておくようにしましょう。

4:離婚歴も相手次第でOKなのか

離婚歴のあるなしは関係なく、あくまでも相手の人柄を重視して決めたいという考えの場合。

 

早めのタイミングで単刀直入に相手の離婚理由を聞いてみることをオススメします

 

ほとんどの人は説明してくれるはずですが、それを嫌がる相手なら誠実さに欠け、結婚を視野に入れるような相手ではないと判断できます。

離婚理由の全てを正直に伝えてくれるとは限りませんが、あなたの不安を消すために誠実に答えてくれるかどうかを見ることができます。

離婚理由が、もしあなたの許容範囲を超えている場合は交際は取りやめましょう。お互いの時間の無駄遣いは最小限に。

頼れるカウンセラーがいる結婚相談所に無料相談する

ひとりで色々と考えてもなかなか答えを出せず、時間ばかりが経過してしまいます。

これからの半生を左右するような機会なので、頼りになるカウンセラーがいる結婚相談所で婚活するのも大変合理的な方法です。

それなりの費用がかかりますので、まずは無料相談を受けるだけでも大丈夫ですよ。

【手厚い仲人型おすすめ結婚相談所2選】

結婚相談所 会員数 男女比 年齢層 初期費用 月会費 半年概算 成婚料
ハッピー
カムカム
約5万人 49:51 20-40代 33,000円 15,000円 123,000円 220,000円
サンマリエ 約7.1万人 40:60 20-50代 187,000円 17,600円 292,600円 220,000円

 

まずは無料相談を受けましょう!
相手が離婚歴があって迷ったら?どう判断したらいいんでしょうかって聞いてみる

 

結婚相談所の無料相談は、このように現実的な利用の仕方もあるんです。

  1. 首都圏メインに婚活:ハッピーカムカム無料相談を予約する
  2. 全国に店舗を持つ:サンマリエ無料相談を予約する

しつこい勧誘は行わない宣言をしています

本当に口コミ・評判が良いハッピーカムカムの記事はこちらです。


離婚歴あるひとの特徴

10代~20代前半の「若気の至り」からの離婚は別として、離婚に至った理由は結婚に至る理由と比較にならないほど千差万別です。

日本の現在の離婚率は35%を超えていますので、離婚歴ありで婚活をする人の比率も高くなっています。

婚活で離婚歴ありの比率は20%を超える

実際に、結婚相談所でも婚活アプリでも登録者の20%以上が離婚歴ありというのが現実です。

そのような状況で婚活をしていれば、高い確率で離婚歴ありの人との出会いがやってきます。

離婚歴ありの人は現実的で具体的である

当然ながら、離婚歴がある人は結婚がどんなものかを知っています。

それを反省材料として「この後の人生をパートナーと一緒に歩んでいきたい」と現実的に考えている方が多いのも事実。

この辺りが、初婚の方よりも現実的な考え方をしていると言えます。

 

次の結婚こそは本当に大事にしたい

 

また、結婚していた経験を踏まえ、次の結婚相手のイメージをしっかり持っているので、相手に希望する条件が明確であり、決断(結婚)が早いようです。

以下の記事では離婚経験者に関する理解が深まる記事ですので、参考にしてくださいね。

離婚歴あり・バツイチの婚活を成功させる5つの重要ポイント

離婚歴があり、婚活をしている方、これから婚活をしようと検討している方はどんなところを気をつけたらいいのか?と思う事がありますか? この記事で ...

続きを見る

統計的にもバツイチの成婚率が高い

厚生労働省の人口動態調査によると以下のように、生涯未婚男性よりも離婚歴のある男性の方が成婚率が12%も高いという事実があります。

  • 生涯未婚男性40代の結婚確率:26%
  • バツイチ男性40代の結婚確率:38%

初婚女性とバツイチ男性との婚姻率も増加傾向にあります。

■「夫 再婚-妻 初婚」の割合
平成20年~22年:9.4%
平成23年:9.5%
平成24年:9.7%
平成25年~26年:9.8%
平成27年:10.0%

参考:平成 28 年度 人口動態統計特殊報告

相手の本気度の見極め方について解説しています。

婚活アプリ・マッチングアプリで出会った相手の本気度の高さの見極め方

婚活アプリやマッチングアプリで出会った相手の本気度の見極め方を解説します。 結婚相談所とは違って、さまざまな人が登録しているのでアプリは便利 ...

続きを見る

離婚歴ある相手のプラスの要素

離婚経験者の中でも再婚を目指している人は、相手を理解しようとする意識があります。

経験者のため、うわべを取り繕うことが無駄である事実を知っています。

「ありのままの相手」、「ありのままの自分」を自然に受け入れてお付き合いした方が上手くいくと考えています。

結婚へのビジョンも明確なので、結婚後の生活についての考えなどを具体的に話し合う事が出来ます。

そして相手の思いを大事にしてくれるのが離婚経験者の良い点と言えます。

 

相手がバツイチの方が逆に安心できる

 

と考える人は多いんです。

離婚歴有りの男性について、生活力や経済力がしっかりしていて、居心地の良さを感じるようです。

運命の人に出会ったらこんな感覚がある!

こんな離婚歴ある男女は要注意

前項まで離婚歴ありの人のプラス面をあげてきましたが、ぜひとも注意して欲しいタイプの人もいます。

まず、その人の目と顔の表情をよく観察しながら、過去のお話をよく聞いてみてください。

  • 笑っているのに「暗い目、怖い目」をしている
  • 元夫or妻の悪口ばかり言う
  • 離婚後間もない(1年半以内)
  • 親権問題で揉めている

上記が当てはまる時は、もう少し様子を見てみる必要があります。

精神的にも現実的にも、まだ離婚から卒業できていない可能性が高く、ただ一人で暮らすことが寂しいが為に次の相手を探している可能性もあります。

こんな男性に要注意

婚活で失敗しないために「女性が選んではいけない男性」3要素

婚活でも恋愛でも選んではいけない危険な種類の男性が存在しますが、その特徴を詳しく解説します。 不幸な交際に持ち込まれないよう、予備知識として ...

続きを見る

婚活で相手が離婚歴ありで躊躇したときの対策まとめ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

少し前であれば、離婚歴があることは婚活ではマイナス要因となっていたかもしれませんが、最近はあまり影響はなくなってまいりましたね。

まずは、自分は結婚してどんな暮らしをしたいのか?どうしたいのか?をありありと想像してみましょう。

そして、一度は結婚相談所の無料相談を受けてみましょう。

  1. 首都圏メインに婚活:ハッピーカムカム無料相談を予約する
  2. 全国に店舗を持つ:サンマリエ無料相談を予約する

以上、「婚活で相手が離婚歴のある人で迷った時の解決策」でした。



お奨めオンライン婚活


スマリッジ


自分のペースあるいは寄り添った婚活にするのかを必要に応じオプションで選べる。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 結婚相談所では新しいサービス&最安値
全額返金保証つき
 初期費用:6,600円、月会費:9,900円

もっと詳しく見る⇒

ゼクシー縁結びエージェント


顧客満足度調査 4年連続1位という安定の実績。オンラインでも実店舗でも対応可能。

 紹介・検索で最大26人/月 & 会員パーティー
高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話・メール・面談サポート
 初期費用:33,000円、月会費:9,900円~25,300円

もっと詳しく見る⇒

エン婚活エージェント


業界最安値で利用できる。安全を重視しつつ自分のペースでの婚活可能。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話とメールでのサポート・フィードバック
全額返金保証つき
 初期費用:10,780円、月会費:14,300円

もっと詳しく見る⇒

-婚活お悩みヒント
-, , , ,

© 2023 婚活ガイア