婚活女子

アラフォー婚活で妥協するしない?切り分けポイント6つを解説

あなたが特にアラフォー以上の世代だとしたら、婚活を成功させるには「妥協が必要」と言われたことはありませんか?いったいそれはどんな部分なのか気になりますね。

 

妥協して結婚したら後悔しないのかな?

 

そんな風に思えます。

ここでは後悔しないために、妥協できないポイントと妥協してもいいポイントの見極め方をお伝えします。

この記事を読むと自分自身がどんな点を妥協できるのか、できないのかをあらかじめ認識するヒントを得られます。



アラフォー(30~40代)の婚活で妥協して後悔しないためには

アラフォー(30~40代)が結婚相手を探す際に、後悔しない程度に妥協するポイントとは?

あなたが絶対に譲れないことと、多少は譲歩できるという部分をしっかりと認識して活動していけば、もっと合理的に結婚のチャンスを広げることができるので、一度見なおしてみてはいかがでしょうか。

 

価値観は妥協できませんが、譲れない部分の優先順位を確認しましょう

 

価値観ではない部分で妥協できるポイントはいくつかあるはずですね、妥協できる点、妥協できない点を以下にまとめました。

妥協しても後悔しない3つのポイント

妥協しても大きな後悔は防げる3つのポイントは以下のとおりです。

  1. 容姿、年齢
  2. 結婚歴
  3. 年収、学歴

ひとつずつ解説していきますね。

①容姿、年齢

まずは容姿ですが、「生理的に無理」とか「気持ち悪い」と感じない場合は妥協するのがいいですね。

恋愛と違ってドキドキするような短期的な関係ではなく、結婚は信頼関係を構築していくことが重要なので、中身重視という捉え方ができればいいですね。

ひとくちに年齢と言っても、精神的にとても若い方もいますよ!

現在の希望条件から3~5歳くらい幅を広げてみる価値はあります。

②結婚歴

アラフォー世代になると、生涯未婚の人よりもバツイチの方が人気があるといわれます

未婚の方、すいません!

経験値が高いので柔軟性やコミュニケーション能力が高い人という意見が多いようです。

離婚原因も様々なので、全ての離婚は悪いとは限りませんので視野にいれてみてはいかがでしょうか。

③年収、学歴

極端に生活レベルが下がるのは嫌ですが、自分が希望している年収や学歴は平均値と比較してみましょう。

高すぎる条件はもう少し緩めに、いま一度見なおしてみることをおすすめします。

妥協したら後悔する3つのポイント

一方、今まで生きてきた軸となる、価値観に直接影響する部分を妥協すると後悔してしまう可能性が高くなります。

  1. 金銭感覚
  2. ライフスタイル
  3. 相手の性格

ひとつずつ解説していきますね。

①金銭感覚

結婚生活をする中で、金銭感覚が異なると常に疑問や不満が生じてしまいますので、この部分は妥協すべきではありません。お付き合いしている中でよく確認しましょう。

②ライフスタイル

例えば、あなたが静かな生活を好むのに対し、相手が大勢で賑やかな時間を過ごすのを好むタイプだったなら?かなり厳しいのではないかと考えます。
ライフスタイルは今まで何十年もかけて身についたものなので妥協するのは困難です。

③相手の性格

こちらも価値観の一部であり、とても繊細な人とおおざっぱなタイプの人が結婚すると、互いに神経をすり減らしてしまいます。
善し悪しの問題ではなく持って生まれた本質的な部分なので、変えるのが難しいです。

平和に生活できることが結婚を長持ちさせる秘訣なので、無理な気遣いが不要な相手を選びましょう。

婚活でも運命の人に出会えるの?

婚活でも直感を信じる?「この人は運命の人」なのか判断ポイント

婚活で運命の人と出会えるのか?自分の直感は合っているのか?と疑問を持つことってありますね。 勘違いなのか本当なのか判断のしかた・見分け方がわ ...

続きを見る

男性は歳下ばかりでなく同世代に目を向けてみる

厚生労働省による人口動態調査の結果を踏まえてみると以下の状況です。

■40~50代男性:20歳~35歳の女性を希望しているが、実際には同世代の相手と結婚している。

■40~50代の女性:希望も実際の結婚相手も同世代の男性。

【厚生労働省】平成28年度人口動能統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況

男女ともに結婚が実現しやすい相手は、同世代です。

 

男性は希望年齢を同世代優先に変更してみては?

 

そうすれば一気にチャンスが広がり、何歳であっても結婚の可能性はたくさんあります。

妥協できる点と絶対に譲れない部分とを棚卸をしたうえで、自分の希望条件を見なおしてみましょう。

条件を変更して実行してみる価値はあります!やはり気が乗らないという場合は条件をいつでも戻せます。

そのような柔軟さも、婚活を成功させるための重要なポイントになっていきますね。

女性は同世代から歳上へ目を向けてみる

近年、結婚相談所に登録している20代~30代前半の女性の割合は、60%を超えるそうです。そうなると、自分よりも若年の競争相手が非常に多いことがわかります。

また、この世代を婚活対象としている多くの男性は子供を望んでいる人が多いため、アラフォー世代は例えどれだけ魅力的な女性であっても年齢がネックになって対象から外されてしまうことがあるのです。

【原因】

  • 競争相手となる20~30代女性が圧倒的に多い
  • 子供が欲しい男性が多い

さらに、アラフォー男女の成婚率を比較した場合、40代男性の成婚率が多くなっていることから、男性の多くは歳下女性と成婚していることが分かります。

ここまで来ると八方ふさがりな感じに見えてしまいますが、そうではありません。

年上の男性とバツイチの男性に目を向けていくと、また別の世界が開けます。

婚活相手が離婚歴あり迷った時の対処
婚活で相手が離婚歴のある人で迷った時の解決策

婚活や恋愛で相手が「離婚歴あり」の人で交際を迷ったり悩んだりしていますか? 確かに、一度も結婚した経験が無い人の中には離婚歴を問題視する人が ...

続きを見る

離婚歴ありの相手を視野に入れる

現代の日本の離婚率は35%を上回ります。その為、再婚を望んでいる男女が想像以上に多くいるのが事実。

再婚相手を探している人の傾向として、むやみに歳下を望むのではなく同世代の相手と第二の人生を歩んでいくことを希望する男性が多くなります。

  • 子供は既にいるうえ中には既に成人していることも考えられる
  • 親が既に他界しており介護の心配もいらない可能性がある
  • スペックが高いバツイチは人気がある
  • 精神的に落ち着いている

視野を広げたら、相手の本気度を見極め方があります。

婚活アプリ・マッチングアプリで出会った相手の本気度の高さの見極め方

婚活アプリやマッチングアプリで出会った相手の本気度の見極め方を解説します。 結婚相談所とは違って、さまざまな人が登録しているのでアプリは便利 ...

続きを見る

女性は自分のキャリアをアピールし過ぎない

これまで仕事に精を出してがんばり、順調にキャリアを重ねてきた人も少なくありませんね。とても誇らしいことです。

しかし、男性視線で見ると、日本ではまだまだそれが裏目に出てしまうこともあります。

同年代以上の男性も、やはりある程度年収が高くなっており、家庭的な女性を求める傾向にあります。

そのため、キャリアある女性には気後れを感じるなどの理由から、プロフィールを見ただけで断られてしまう事もあるようです。

どんな特徴を持つ女性がモテるの?以下の記事で深掘りしています。

アラフォー婚活でモテる女性の特徴
体験者が解説するアラフォー婚活でモテる女性5つの特徴

アラフォー40代の婚活でモテる女性って、どんな特徴をもつのか知りたいですね? 男性から人気がありモテる女性の特徴を知って、あなた自身も魅力的 ...

続きを見る

男女ともに柔軟性をもつ

特に若い頃にとてもモテて豊富な恋愛経験のある人の中には、なかなかその感覚を捨てきれない方がいます。

そのままの姿勢でいると、いつの間にか50代に突入してしまいかねません(汗)。

長く活動していて伸び悩んだら結婚相談所の移行も検討してみましょう。

通信キャリア移行のように割引サービスがありますよ。

【2023年最新】5分で選べる結婚相談所3社|大手15社から厳選

これから結婚相談所を選んだり見直すとしたらどこがいいのか?「ネット上にはランキングや比較サイトがあふれているけど、何が真実なのかわからない」 ...

続きを見る

そして、相手が条件に完全に当てはまらないとしても、すぐにお断りしないで取りあえず数回会ってみるとか、(生理的に無理ではない限り)可能性を広げましょう。

結婚の決め手に欠ける時見分け方とは?
結婚の決め手に欠ける時「生理的に無理かOKか」で見分ける方法

結婚の決め手に欠ける時は早いタイミングで判断できます。究極的には生理的にOKなのか無理なのか?という部分に尽きます。   おぉ、気 ...

続きを見る

まとめ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

20~30代女性と比べると、アラフォーからの婚活で成功するのは、かなり険しい道のりになります。

私も、自分の年齢を自覚し同世代以上を対象に再スタートしてから、自分にふさわしいパートナー候補が見つかりました。

戦略的に冷静に考えてみると、意外に相性のいい男性との素敵な出会いがあるかもしれません。

■妥協した方がいい点

  • 容姿、年齢
  • 結婚歴
  • 年収、学歴

■妥協しないほうがいい点

  • 金銭感覚
  • ライフスタイル
  • 相手の性格

大人にしかない魅力を磨いていきましょう。

以上、「アラフォー婚活で妥協するしない?切り分けポイント6つを解説」でした。


お奨めオンライン婚活


スマリッジ


自分のペースあるいは寄り添った婚活にするのかを必要に応じオプションで選べる。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 結婚相談所では新しいサービス&最安値
全額返金保証つき
 初期費用:6,600円、月会費:9,900円

もっと詳しく見る⇒

ゼクシー縁結びエージェント


顧客満足度調査 4年連続1位という安定の実績。オンラインでも実店舗でも対応可能。

 紹介・検索で最大26人/月 & 会員パーティー
高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話・メール・面談サポート
 初期費用:33,000円、月会費:9,900円~25,300円

もっと詳しく見る⇒

エン婚活エージェント


業界最安値で利用できる。安全を重視しつつ自分のペースでの婚活可能。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話とメールでのサポート・フィードバック
全額返金保証つき
 初期費用:10,780円、月会費:14,300円

もっと詳しく見る⇒

-婚活女子
-, , , , ,

© 2023 婚活ガイア