婚活する男女にとって職業は大切な要素。結婚相手にしたい職業ランキング上位は公務員、看護師、医師、保育士、会社員と続きます。
なぜこの職業が人モテて気なのか?ライフスタイルや人柄を表す要素などを中心に深掘りしていきます。
この記事を読むと男女別の結婚相手に希望する職業ランキングと、その職業を選ぶことどんなメリットがあるのか、出会い方についてのヒントを得ることが出来ます。
婚活で人気なモテる職業5つとは?
出会った相手の年収、学歴、見た目が自分の理想と一致していても、自分から見て未知の職業に就いているとしたら結婚後の未来の姿が想像し難いですね。
逆に、馴染み深い職業や希望している職業の相手だとしたら未来の家庭像を想像しやすいです。
そういう意味でも、結婚相手の職業は重視すべきポイントになってきます。
では、さっそく未婚・既婚の男女別の憧れの希望の職業ランキングをご紹介していきます。
※マイナビでの調査結果の全10位の中から5位までを抜粋しているので合計が100%にはなりません
男性が結婚したい女性の職業は看護師、医師、公務員など
■男性が結婚したい女性の職業トップ5
順位 | 未婚男性が結婚したい女性の職業 | 既婚男性がオススメする女性の職業 |
1 | 看護師 8.9% | 看護師 14.2% |
2 | 医師 5.2% | 公務員 6.2% |
3 | 公務員 4.2% | 専業主婦 5.7% |
4 | 保育士 3.6% | 保育士 4.7% |
5 | キャビンアテンダント 3.1% | 医師/自営業/会社員 1.9%同率 |
既婚男性がオススメする結婚相手の職業ランキングを見ると、未婚男性よりも更に現実的で家事を含め結婚後生活する事への即戦力をより強く求めるようになっているのが見えてきます。
看護師がモテる理由
圧倒的な人気を誇っていますね。
その理由はたくさんあり、家事も何事もテキパキとこなせそうなイメージや医療関係の専門知識があるので、いざという時に適切な手当などをして貰えること。
また、一般的なOLと比較し、お給料が高く離職したとしても再就職に困らない等が魅力とされています。
こちらは女性看護師の方は必見の特集記事です。
-
-
婚活男性から一番人気の看護師☆婚活成功の秘訣とオススメ結婚相談所
この記事は、婚活を考えている看護師(女性)の方へ向けて書いています。 看護師はもともと激務 ...
公務員がモテる理由
不景気が続き世の中の経済情勢が悪くなったとしても、公務員なら安定していられます。
そのうえ、産休や育休の制度が一般企業よりも整っている為、安心して人生設計をしていけそうなところが人気です。
保育士がモテる理由
普段から子供と触れ合っているので家庭的で優しいというイメージがあります。
また、幼児、子どもに対する専門知識を生かし、自分たちの子供が生まれても上手な子育てに期待が持てる事と、専門職という立場なので復職しやすい面で人気があります。
医師がモテる理由
知的な女性を好む男性に人気があります。
また、高収入であること、知的であることは自分の妻が大変優れているという意味において、自分自身のステータスもあがるという期待があります。
キャビンアテンダントがモテる理由
昔から結婚相手にしたい人気の職業です。
美しさ、知的さを兼ね備えた気配り、気遣いをするプロフェッショナルですから、家庭内でも心地よく過ごせるのではないかという期待が大いにあります。
当ブログの「結婚相談所選び方」関連のまとめ記事は以下にありますのでご参考にしてくださいね。
-
-
結婚相談所まとめて比較
情報を一度に集約して見たい方のために、婚活ガイアでおすすめの結婚相談所をまとめてご紹介しま ...
女性が結婚したい男性の職業は公務員、会社員、医師など
■女性が結婚したい男性の職業トップ5
順位 | 未婚女性が結婚したい男性の職業 | 既婚女性がオススメする男性の職業 |
1 | 公務員 20.4% | 公務員 28.3% |
2 | 会社員(事務系) 10.9% | 会社員(事務系) 16.9% |
3 | 医師 8.5% | 医師 4.2% |
4 | 弁護士 3.0% | 弁護士 1.7% |
5 | 営業職 2.0% | IT系システムエンジニア 1.3% |
未婚女性、既婚女性ともにランキングを見ると、既婚・未婚共に公務員や会社員を中心とした安定志向です。
収入の高い医師や弁護士を上まわり、結果的に普通の安定した幸せを第一に考えていることが明確にわかります。
公務員がモテる理由
多くの地方公務員などは度を越した残業がないうえ祝日もカレンダー通り取れます。
仕事とプライベートをしっかり区切れますので、家族を大切にして貰えそうな安心感が大きいです。
やはり育児休暇などの福利厚生面が確実な部分も女性が望む理由です。
会社員・サラリーマンがモテる理由
会社員といっても商社から中小企業まで収入も仕事内容も様々です。
特筆する特徴としては圧倒的に社会の会社員の人口は多いので、結婚相手を探す時に職業を選ぶ場合は会社員とするのが一番確率が高くなります。
ただし、相手の仕事内容や勤務体系はしっかりと確認しておく必要があります。
医師がモテる理由
昔から結婚相手としての人気の高い職業ですね。
やはり、高度な教育を受けてきた知的さ、人の命を助ける、収入の高さ、ハイスペックなイメージがあるため自分の配偶者に持つには圧倒的な社会的ステータスを得られることが大きな理由です。
弁護士がモテる理由
テレビドラマでも多く取り上げられているように人気のある職業です。
医者とはまた異なる種類の知的さや情熱、収入の高さを連想させます。
弁護士の妻となると、やはり高い社会的ステータスを得られるのは確実です。
IT系システムエンジニアがモテる理由
私もIT系の世界にいましたが、この職種も専門によって千差万別です。
専門性が高くなればなるほど収入が上がり、例えばコロナ禍ではさらに飛躍した分野で、これからの時代、ますます注目される職業ですね。
公務員が一位です。収入の高さよりも安定の方を優先して求められているのが興味深いです。
ランキング出典:マイナビウーマン
結婚したい職業の人との出会い方
どのようにしたら、希望の職業の人との出会いが可能になるのでしょうか。
- 友人知人に伝えておく
- 職業を絞った婚活パーティーに参加する
- 婚活アプリや結婚相談所を利用する
友人知人に伝えておく
学生時代の友人などに広く声をかけてみると、意外に関連する職業の人に出会えるかもしれません。
どこに出会いがあるか分かりません。
友人や知り合いからの紹介であれば、互いに安心して会うことが出来ます。

職業を絞った婚活パーティーに参加する
求めている職業に絞り込んだ婚活パーティーに参加しましょう。
この時点で、「職業」と「結婚願望」の面がクリアされているのでとても可能性の高いチャンスになるはずです。
婚活アプリや結婚相談所を利用する
結婚相談所は特に結婚したいという希望を持つ人だけと知り合える場ですから、あなたが本格的に婚活をしたい場合はオススメです。
ほとんどの婚活サービスの希望条件やプロフィール欄には職業が記載されているので、希望する職業の人と出会うチャンスを得られます。

適切なサポートがある結婚相談所でメリハリのある婚活をすることが成功につなげる秘訣です。
確実に出会うおすすめ結婚相談所
結婚相談所やマッチングアプリで知り合って結婚した、と公言される方も年々増えてきました。
結婚相談所なら希望する職業を希望条件にのせられますし、条件検索でも絞り込みができるサービスが多いです。
ここでは結婚相談所の中でも、かなりお手頃価格で利用できるサービスを3つご紹介しますね。
【安くて信頼できる結婚相談所TOP3】
「基本情報」「会員層」「料金比較」タブを選んでご覧ください。
ハイブリッド型結婚相談所:ゼクシィ縁結びエージェント
項目 | データ |
運営会社 | 株式会社リクルートホールディングス |
運営年数 | 8年(2023年現在) |
会員数 | 約29,000名(日本結婚相談協会) |
男女比 | 男性47% 女性53% |
申込/紹介数 | 20名/6名 |
料金 | 初期費用 33,000円 月会費 16,500~25,300円 お見合い料 無料 成婚料 無料 |
店舗/拠点 | 北海道から九州まで25店舗 |
■オンラインで試してみる
ゼクシィ縁結びエージェント【公式】
リクルートが母体となっておりポリシーがしっかりしている結婚相談所です。



ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
- オンラインと店舗の両方を使い勝手よく利用できる
- メール・電話・対面による専任担当のサポートがある
- 会員専用のお見合いパーティーでの出会いもある
- 首都圏以外・全国に拠点がある
ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめな人
- オンラインで自由な婚活をしたいが時には店舗で直接サポートを受けたい。
- いろいろなコンテンツを利用したい。
- 多額な予算は用意していない。
[/st-mybox]
■オンラインで試してみる
ゼクシィ縁結びエージェント【公式】
ゼクシィ縁結びエージェントの年齢層
男女ともに圧倒的に30代の方が多いです。今ががんばり時!40歳を過ぎると尻つぼみになっていきますから、善は急げです。
▶タップして口コミを読む>>
【ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ】
- お見合い料や成婚料を払うのがきついと思ったので費用が安いゼクシィ縁結びエージェントを選びましたがサポートが期待以上だった
- 始めは腹を割って話すことが恥ずかしかったがコーディネーターの方が親身になってくれ素敵な方と出会えました
- オーネットとゼクシィ縁結びエージェントで迷った結果こちらにしました。安くても有名で体制もちゃんとしてる
■悪い口コミ
- 結婚相談所に比べてカジュアルで気軽に始められるし手軽さも良いのですが、その分何となくみたいな人も多くい印象だった
- リクルートが母体だと思いますのでシステムはきちんとしていますが人は事務的な感じがした
関連記事 ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントって少し似ている感じですね、具体的にはどこが違うのか?以下のページで徹底比較してみました。
-
-
ゼクシィ縁結びエージェントvsエン婚活の違い|分かりやすく比較【最新版】
更新日:2023年9月1日 お手頃な料金で確実な婚活を真剣にしたい人なら一度は検討してみた ...
続きを見る
オンライン型の結婚相談所は放置されるのでは?という不安を時々耳にします。
しかしゼクシィ縁結びエージェントのポイントはオンライン・店舗どちらも選べるところです。
ゼクシー縁結びエージェントの料金プラン
プランがいくつかありサポートのコーディネーターか専任のコーディネーターがつくのかを選べます。
プラン名 | 料金/月 | 特徴 |
シンプル | 9,900円 | 専任担当はつかずサポートコーディネータがつく。サポートよりも真剣な結婚を目指す会員との出会いを優先したい方、自分で積極的に動ける方へ。 |
スタンダード | 17,600円 | 人気no.1のプラン。専任のコーディネーターがつき6人/月,希望条件に合う方をピックアップしてくれます。 |
プレミアム | 25,300円 | プロポーズまでサポート。1ヶ月以内に初回お見合い成立しなければ、会費の一部または全額を返金する保証制度がつく。 |
料金体系がさまざまなので自分に合ったプランを選ぶことができます。
ゼクシィ縁結びエージェントまとめ


こちらの無料カウンセリングはしつこい勧誘がありませんので、気軽に受けてみる価値ありそうです。
少しでも気になった方は日程を決めて対面でコーディネーターに無料相談してみてください!

\無料カウンセリング予約する/ゼクシィ縁結びエージェント【公式】
オンライン型結婚相談所:エン婚活エージェント
項目 | データ |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
運営年数 | 7年(2023年時点) |
会員数 | 約30,000名(日本結婚相談協会) |
男女比 | 男性50% 女性50% |
年齢層 | 20~40代 |
申込/紹介数 | 10名 |
料金 | 初期費用10,780円 月会費 14,300円 お見合い料 無料 成婚料 無料 |
保証制度 | 全額返金保証 |
■無料資料請求する
エン婚活エージェント【公式】
エン婚活エージェントはオンライン完結型として費用が一番リーズナブルな結婚相談所のひとつです。※1年間活動することを考えると月会費は半分以下、初期費用は10分の1以下
また、パートナーエージェントと業務提携を結んでおり、プラットフォーム「CONNECT-ship」を利用できます。


エン婚活エージェントの特徴
- 検索システムが使いやすい
- お手頃価格ながら程よい距離感のサポートを受けられる
- 無料体験できるシステムがある
- 初期費用は通常の約1/10、年間費用は相場の約1/2
エン婚活エージェントがおすすめな人
- 都市部在住の相手探しを視野に入れている
- 自分のペースでオンラインで完結したい
- 担当者に気軽に相談に乗って欲しい
- 費用をおさえたい
[/st-mybox]
■無料資料請求する
エン婚活エージェント【公式】
エン婚活エージェントの年齢分布
女性は圧倒的に30代が多く、男性は30~40代が目④員になっています。
同世代からやや年上が好みの女性には、持って来いの年齢層ですね。
▶タップして口コミを読む>>
【エン婚活エージェントの口コミ】
■良い口コミ
- マッチングシステムがしっかりしていて使いやすい
- 担当者とは適度な距離感を保ちつつ困った時は頼れるのが良かった
- 担当者が自分の話をよく聞いてくれ、合う相手を紹介してくれた
■悪い口コミ
- 相手側からの反応が遅く最初のお見合い日程がなかなか決まらない
- 自分の近隣には会員が少なかった
- 担当者のレスポンスが遅い
エン婚活エージェントまとめ
入会から退会まで、全てをいオンラインで完結できる結婚相談所です。
今までマッチングアプリを使ってきたけど、成果が出なかった.....でも結婚相談所はハードルが高いと感じる方は検討してみる価値があります。
\無料資料請求する/エン婚活エージェント【公式】
関連記事エン婚活エージェントの特集記事もご参考にしてください。
-
-
エン婚活エージェントは低価格でも満足できる?デメリットとメリット考察
結婚相談所の中でも、エン婚活エージェントはとてもお手頃な料金設定なので、取り入れやすい婚活 ...
続きを見る

⇒エン婚活エージェントの特集記事がありますので参考にしてくださいね!
オンライン型結婚相談所:スマリッジ
項目 | データ |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
運営年数 | 4年(2023年時点) |
会員数 | 約55,000人 (日本結婚相談所連盟,日本結婚相談協会,良縁会) |
男女比 | 男性55 対 女性45 |
年齢層 | 20~50代 |
申込/紹介数 | 10名/6名 |
初期費用 | 初期費用 6,600円 月会費 9,900円 お見合い料 無料 成婚料 無料 |
保証制度 | 全額返金保証 |
■公式サイトを確認する
スマリッジ【公式】
スマリッジの特徴
- スマホやパソコンで完結できるオンライン型の結婚相談所
- リーズナブルな料金設定ながらも、専門の婚活アドバイザーのサポートを得られる
- マッチングアプリにランチ代数回分をプラスするだけで本気度の高い相手探しができる
- 結婚相談所の中では格安
スマリッジがおすすめな人
- 都市部在住の相手探しを視野に入れている
- 自分のペースでオンラインで完結したい
- 担当者に気軽に相談に乗って欲しい
- 費用をおさえて安全に婚活したい
関連記事スマリッジの口コミや詳細をもっと知りたい方はこちらをご参考に。 スマリッジはお手頃価格ながらも「真面目な出会い」を求めて「真剣な婚活」をしたい方におすすめ ... 続きを見る
結婚相談所スマリッジの口コミ・評判からみる強みと弱点
▶タップして口コミを読む>>
【スマリッジの口コミ】
■良い口コミ
- 安かろう悪かろうと思っていたが、値段の割に雰囲気が良く、真面目に取り組んでいる感じが良かった
- 婚活なんてとちょっと尻込みしてしまう人にも、はじめの一歩を踏み出したい人にも、スマリッジはとても良いと思います
- 実際に活動を始めてみましたが、結婚相談所の連盟の会員から選ぶことができるので、かなり質は高いという印象です
- 結婚相談所は面倒な印象がありますが、スマリッジはネットですべて完結するから楽です。アドバイザーに質問すると、かなり早くレスがあります
■悪い口コミ
- 手厚いサポートはなかったので、基本的に自分で行動しなくてはいけない印象
- 田舎の方はスマリッジ1つじゃ心許ない
- アドバイザーの質に問題ある
スマリッジまとめ
スマリッジは比較的新しいサービスですが、複数の協会/連盟に所属しているため、対象となる登録会員数が非常に多いところが魅力です。
また、マッチングアプリに近い支払金額で幅広い年齢層の相手に出会う機会を得られる結婚相談所です。
\すぐに申込む/スマリッジ【公式】
結婚相談所・アプリでの出会いは一般化へ
実際に、調査機関の調べでは今後も婚活サービスの利用者は伸び続けると予測されています。
結婚相談所やアプリを利用している、なんて恥ずかしくて言えないという時代は終わりになりつつありますね。
以下のグラフは結婚相談所やマッチングアプリ利用者の規模を予測したものです。
参考:ブライダル総研
婚活において、実施(利用)によって結婚に至った人の割合は、婚活サイト(40.2%)や結婚相談所(34.1%)、知人に紹介を依頼(20.0%)、趣味や習い事で相手を探す(19.5%)、婚活パーティ・イベント(18.3%)。婚活サイトを利用して結婚した人の割合が最も高い。
真剣度が高いおすすめマッチングアプリ
婚活にはあまりお金をかけたくない、予算が無いという方は真剣度の高いマッチングアプリの利用も視野に入れましょう。
【真剣度の高いアプリTOP3】
婚活アプリ:ユーブライド
項目 | データ |
運営会社 | 株式会社Diverse |
目的 | 真剣婚活 |
登録者数 | 約240万名 |
男女比 | 男性60% 女性40% |
料金 | 月会費 男女共 4,300円 |
割引制度 | 初回31日間無料キャンペーン |
■今すぐ無料登録する
⇒ユーブライド【公式】
男性会員が約60%を占めるので、女性にとっては圧倒的に有利で嬉しいことです。
また、女性会員も男性と同等の料金設定なので男性目線で見れば、女性の本気度がわかるところが魅力ですね。
年齢層がやや高めなので落ち着いた相手を探している方にはおすすめです。

ユーブライドの特徴
- キャッチフレーズが「退会する時は既婚者」という真剣さ
- 累計登録者が240万人、圧倒的な数
- プレミアムオプションを追加するとコンシェルジュサポートが受けられる
- 提出した証明書のアイコンが表示される⇒真剣度がわかる
・本人証明
・収入証明
・資格証明
・学歴証明
・独身証明 - プロフィールで結婚歴・結婚の意思が分かる
- ユーザー同士で恋愛相談・回答ができる
ユーブライドはこんな人におすすめ
- 結婚相手を真剣に探している
- お手頃料金で真剣な婚活をしたい
- 30代以上の男女
- ユーザー同士の繋がりが欲しい
- 必要な時だけコンシェルジュに相談したい(オプション)
※写真やプロフィールは見せたい人にだけ見せる設定ができます。プロフィールには80個ほど(転勤の有無、子どもの希望、親との同居、仕事や家事の考え方、ペット可否、ローン残高等)の項目があるので結婚に対する本気度がわかります。
▶タップして口コミを読む>>
【ユーブライド:良い口コミ】
■田舎でもマッチング出来た。
田舎に住んでいた時に使用しましたがマッチング出来ました。遠い場所の人もありましたが車社会の田舎では許容範囲だったと思います。初めて使用したマッチングアプリで満足でした。■可能性あると思いました。
婚活系のアプリで初めて当りだなーって思えた。婚活系のアプリってかなりの数があって最初は手当り次第にやってみましたが、複数の人とメッセージを交わすことが出来ても最終的には連絡が途絶え何も進展がなく終わることが多かった。ここは可能性あるかなと思いました。■恋活には向かない。
単にデートする相手が欲しい方や若い方には合わないかもしれません。年齢層が高く30後半~40後半が多い印象でした。■実際に会えたアプリで初めて。
実際に会うことが出来たのでとても嬉しかったです。まだ結婚相手は見つかってませんが、ここでなら可能性はあるかなと思いました。
【ユーブライド:悪い口コミ】
■積極的に動かないと何も進みません。
どのマッチングアプリでも同じですが自分で積極的に動かないと何も進みません。プロフィールを充実させてきちんと書く、証明書関連は面倒でもできるだけ登録する、アプローチが来たらなるべく早く対応する、などは基本。■サイトがとても古くさい。
サイトがとても古くさいようなデザインで使いにくく、今流行りのマッチングアプリに比べると昭和感があります。
■写真を1枚ものせていない人が多い。
写真を1枚ものせていない人がほとんどで、これは出会えないと思いすぐ辞めてしまいました。
ユーブライドのアプリ機能
アプリの機能 |
|
基 本 | いいね、メッセージつきいいね、メッセージ送受信、無料会員とのメッセージ、足あと、見せたい人にだけ写真公開、お気に入り登録 |
検 索 | 有料会員のみ絞り込み、13項目の条件設定 |
オプション | メッセージ開封確認、写真つきメッセージ、プレミアムメッセージ、コンシェルジュサポート |
安全性 | 専門スタッフによる24時間365日の監視体制 |
ユーブライドまとめ
婚活アプリの中でもダントツに一番おすすめしたいアプリがユーブライドです。
恋活アプリのような華やかさはありませんが、とてもキメ細やかで豊富なコンテンツが提供されています。
婚活を知られたくない人でもユーザー同士が掲示板で相談し合えるので、ひとり孤独に悩まなずに済みます。
「足あと機能」は相手にアプローチする勇気はないけど、自分の存在をアピールするような目的で活用もできます。
編集長が利用した実感としては、接触したほぼ全ての方が真面目で温厚な印象でした。
名前どおり、結婚をメインに考えられているアプリであり利用者の本気度もバツグンなので、婚活を早く成功させたい方へおすすめです。
40代は、まずは恋愛から~というような時間の余裕はありませんので、中身が勝負のユーブライドを選んで確実な婚活をしていきましょう。
\すぐに無料登録してみる/youbride【公式】
マッチングアプリ:マッチドットコム
項目 | データ |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
目的 | 婚活 |
登録者数 | 約200万名 |
男女比 | 男性50% 女性50% |
料金 | 月会費 男女共 1,690~4,490円※長期プランになるほどお得 |
割引制度 | 初回購入半額キャンペーン |
マッチドットコムは米国で発祥した今やマッチングアプリのパイオニア的な存在です。
海外勢のアプリといえば、ペアーズ/Pearsやティンダー/Tinderが有名ですが、マッチドットコムは全く別の側面をもちます。
ペアーズやティンダーは「恋活/セフレ探し」を目的とした男性利用者が多いのに対し、マッチドットコムは結婚を視野に入れた「真剣な相手探し」をしている会員が圧倒多数のアプリです。
マッチドットコムの特徴
- 結婚を希望して活動している会員が70%
- 活動している男女の比率は50:50
- 40代割合は38%
- 使う程に精度が上がるAIが「おすすめの相手」をピックアップ
- 証明書を任意で提出⇒アイコン表示⇒真剣度がひと目でわかる
・収入証明
・独身証明書
・勤務先証明
・住所証明
・卒業証明
・本人証明
・クレジットカード - 悪質な会員は即時強制退会
マッチドットコムはこんな人におすすめ
- 結婚に向けた真剣なパートナー探しをしている
- 出会いの精度を高めたい
- 30代以上の男女
- 日本に居住する外国人も対象にしている
- 同性の相手探しをしている
▶タップして口コミを読む>>
【マッチドッドコム:良い口コミ】
■宗教の欄もあるのが良い。
プロフィールにはマッチングサイトには珍しく信仰している宗教の欄もあるので、やりとりする前にお相手の情報を細かく知る事ができ、事前に知れる事でトラブルを防げるのが良い。■使い勝手は良い。
メッセージは勝手に一方的に送ってOK。粗いメールフィルター機能があるので年齢などで絞る事は可能でブロック機能はある。■有名なペアーズやOmiaiを使ったがマッチの方が真面目。
女性も有料なので真面目に婚活してるという意思表示にもなる。希望年収の人を探すのが至難の技だし年収でフィルターできないしバツイチ、子持ち多が多いが、それでも以前使っていたペアーズやOmiaiよりもマッチの方が真面目だし業者も少ない。■マッチドットコムのユーザーが一番印象が良かった。
他のマッチングアプリと併用していましたが、マッチドットコムのユーザーが一番印象が良かったです。お金を払っていることもあり結婚に対する意識が違います。年齢も結婚適齢期の人が多く意気投合すればトントン拍子で結婚話が進むだろうなという印象です。
【マッチドッドコム:悪い口コミ】
■年収分からない
PC版は収入を入力できるが、携帯版は収入を入力できない。真面目に婚活してる人が多い。住んでる区や市まで入力しないといけないのが気になる。■他アプリで400いいねもらいます。
プロフィールに希望書いてるのにも関わらず、10〜20歳以上年上のバツイチ子持ちからいいねが届きメッセージ一方的に送りつけてくるので気持ち悪かった。■無料だとほぼ何もできない。
最初は無料会員になりましたが、ほぼ何もできないので有料にしました。
■すぐにmatch.comに無料会員登録する
⇒マッチドットコム【公式】
マッチドットコムのアプリ機能
アプリの機能 |
|
基 本 | ブロック検索から削除、いいね、メッセージ、マッチ前/マッチ後、おすすめ/トップピック、足あと、マッチトーク、フリーメッセージ |
検 索 | お相手を検索、両想いマッチ/想われマッチ、保存した検索 |
オプション | メッセージ既読通知、プライベートモード、無料で返信、ブースト、スーパーライク、アンダーカバー |
安全性 | 不審点を報告、24時間365日の監視体制 |
マッチドットコムまとめ
マッチドットコムは編集長も長く利用していましたが、実際に「同僚がマッチドットコムで結婚したので、自分も登録しました」という真面目で紳士的な商社マンと仲良くなり1年ほどお付き合いしました。
私の個人的な理由からお断りすることになりましたが、それがなければ結婚していた可能性が高いです。
全体的に年齢は高めなので、40代の方にとっては居心地の良さがありますし本気度の高さがしっかりと伝わってきます。
登録者数が200万人超えという母数が多い分だけ出会いの可能性は広まるのは確かです。
初回半額キャンペーンがありますので、まずは無料登録をしてぜひ有効に利用してください。おおまかな流れと利用手順を以下にご説明しますね。
■50%OFFで利用する方法
無料会員登録すると2週間後くらいにmatch.comから「〇〇さんに素敵なプレゼントがあります」というメールが届きます。
以下のリンクを開くと更に詳しい手順をご覧いただけます。
初回半額キャンペーンの利用手順>>
②登録メールアドレスとパスワードでログイン
③受信した割引キャンペーンメールを開く
④キャンペーンメールにある「割引で購入しよう>>」ボタンをクリック
⑤利用規約に同意し「無料で登録する」をクリック
⑥購入画面で「50%OFF」と表示されていることを確認(表示されていない場合は割引が適用されません)
⑦ご希望のプランと期間を選択して購入手続きを完了
\まずは無料登録する/マッチドットコム【公式】
婚活アプリ:マリッシュ
項目 | データ |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
目的 | 婚活 |
登録者数 | 約200万名 |
男女比 | 男性55% 女性45% |
料金 | 月会費 男性:3,400円~ 女性:無料 |
割引制度 | ー |
■マリッシュに無料会員登録する
⇒マリッシュ【公式】
マリッシュ/marrishは他のアプリと比較して本気度が高い再婚・シングルマザー、ファザーの登録者が多く、年齢層も40代以上がメインになっているのが特徴です。
もちろん未婚の方も大勢いますが、相手が再婚でも問題ないと感じる方におすすめします。

マリッシュの特徴
- 40代の会員が約45%
- 初婚のほか再婚、シンママ、シンパパの婚活に積極応援
- 平均3ヶ月半で交際相手が見つかるという高い実績
- 直接聞きにくい重要な情報がわかる特別プロフィール
- アプリ内コミュニティーが充実している
マリッシュはこんな人におすすめ
- 真剣に結婚相手を探している
- 再婚したい、或いはバツイチなどに理解がある
- 35歳以上の男女
- お手頃料金で真剣な婚活をしたい
▶タップして口コミを読む>>
【マリッシュ:良い口コミ】
■ありがとうございました。
マリッシュさんのおかげで普段出会うことができない素敵な人に出会いました。本当にありがとうございます。私は女性で無料で色々と交流できてありがたかったです!結局、婚活はタイミングなんだと思うのでタイミングが合えば良い人に会えるのだと思います。■本当に良かったと思ってます。
マリッシュさんでお会いした方と一年お付き合いして入籍することになりました。普段会えない方と出会い幸せになりました。感謝でいっぱいです。本当に良かったと思っています。■カップル成立しました
試しに1ヶ月有料会員になってみました。バツイチ子持ち40代の自分は中の中位の男性だと思いますが、7人くらいの方とマッチングして、お2人の方とお会いしました。そのうちのおひとりとお付き合いしています。■会員になる前は眉唾でした。
意外にもサクラなどはいなかったし同年代の方も沢山いらっしゃって、メッセージをしているだけでも毎日ワクワクしました。カップル成立したので有料会員の延長はしませんでしたが、もしその方に振られたらまた課金するかも知れません。
【マリッシュ:悪い口コミ】
■写真のない人信用できません。
風景でなく顔写真をのせて欲しいです。私は32歳ですが、50-60代の方からアプローチ非常に多かったので、どうかその世代の方は同じ世代の方にいいね!して欲しいと思います。■Firefoxに対応していない。
Firefoxではなく、普段使っていないGoogle Chromeでログインしなければならないのが不便。
マリッシュのアプリ機能
アプリの機能 |
|
基 本 | いいね、タイプ、メッセージ送受信、アプリ内通話、足あと、趣味のグループ、お気に入り、リボンマーク* |
検 索 | 27個の条件、キーワード検索、グループ内絞り込み、 |
オプション | プレミアムプロフィール、メッセージ既読確認、いいね絞り込み、お気に入りされた確認 |
安全性 | 24時間、365日のサポート・監視体制 |
※リボンマーク機能は再婚、シンママなどに理解がある意思表示です
マリッシュまとめ
マリッシュは初婚の方はもちろん、離婚歴のある人、離婚歴に理解のある人が多く登録している珍しい婚活アプリです。
そのような会員構成なので、最初から第一のハードルはクリアした状態で婚活ができるところが魅力です。
ほかの婚活アプリより年齢層が少し高めなため、その分、真剣度が高いことと、再婚、シングルマザー、シングルファザーの方は特に現実的な考えを持って活動しています。
自分が初婚だとしても、バツイチ、シンママ、シンパパに理解があり現実を真剣に見据えた活動を希望される方におすすめです。
女性は全ての基本機能を無料会員登録で利用できます。
\すぐに無料登録してはじめる/マリッシュ【公式】
希望の職業は収入の高さから堅実さへ移行
婚活市場では「男性は収入」、「女性は若さ」が何よりも強い武器になるとされますが、2020年以降は必ずしもそれが全てではない傾向になっていくことでしょう。
コロナ禍の影響で、医療従事者が置かれている立場の不利益がとても注目されました。その為、今後はさらに「収入」よりも「安定・安全」が重視されていくのではないかと推測します。
次の章では一歩踏み込んだ側面から考察します。職業を重視する意味を探っていきましょう。
安定性、堅実さを求める典型的な出会い方は「お見合い」で、現代版のお見合いは結婚相談所といえます。古さと新しさがミックスしている出会い方ですね。
結婚相手の職業を重視する理由
相手がどんな職業に就いているのかを知ると、普段、どんな仕事をしてどのような背景のもと生活しているのか、ということを知ることができます。
職業から見えてくる情報
- ライフスタイル
- 価値観や性格の傾向
- 馴染みやすい環境かどうか
- おおよその収入
就いた職業によって、その人物の人格形成に違いが生じます。
そのため、相手が未知の職業の人なら、その価値観と自分の価値観を融合させながら将来の生活をイメージするのは楽しくもあり大変になることもあるでしょう。
そのリスクをはじめから避けて、希望通りの職業の相手を選びたいという心理が働くのは理にかなっていますね。
ライフスタイルや価値観、そして周囲の人間関係にさえ大きく影響を与える「職業」は、その人を見るには重要な要素だと考えます。
レアな職業でも馴染みがあれば選ぶ
あるバツイチ女性は最初の結婚相手がミュージシャンでした。最近になって新しく付き合っている男性もやはりミュージシャンなのです。
一般的にとてもレアな職業ですが、その人にとって馴染み深いものなら再び選択する傾向があるようです。
では、職業から何が関連付けられるのか、その側面から見えるものは何でしょう?
その職業の先にある現実をリアルに考える
例えば、自分自身の職業も育った環境も周囲の人達のほとんどが会社の勤め人ばかりだとしたら、自営業は馴染みのない世界です。その逆も然り。
それ以外にもオフィスワーカーなのかエッセンシャルワークなのか?によっても生活のスタイルは大きく違ってきます。
そこからも、その人の生活環境が半分ほど見えてきます。
確かに、職業に関してだけではなく価値観の異なる者同士が仲良くなるのは、とても刺激的であり新しいことを吸収できるチャンスとも言えますし、それはとても楽しいと思います。
これまでの長い年月を過ごしてきた、生活のスタイルを大きく変えて柔軟に歩み寄れるかどうか?を考える良い機会になるかも知れません。
夜勤のある看護師、介護士、警察官などのようなケースもあります。勤務時間などもあまりにも違いすぎてしまうとすれ違いが起きてしまう要因になる可能性もあります。
一方、似た環境の人とは比較的馴染みやすいという点において安心です。 職業は、その人の人格形成の場でもあります。
もちろん、同じ職業の人でも10人十色ですが、その職業が持つ独自の傾向や雰囲気は共通するものがあります。
婚活でモテる人気な職業TOP5まとめ
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
職業から、その人の置かれている状況とその人の傾向が半分程度は想像できます。
しかし、人それぞれ許容範囲は異なりますし、色々な職種を柔軟にこなしてきた人にとっては未知の職種に関わるのは、むしろ楽しい要素になることでしょう。
人生を左右する「結婚」素敵なパートナーと出会い幸せな結婚生活を送りましょう。
以上、「婚活でモテる職業トップ5|その理由と出会い方」でした。