婚活お悩みヒント

婚活女性へ贈る~友人の結婚ラッシュで焦る気持ちを好転させる方法

婚活女子へ贈る~周りが結婚ラッシュで焦る気持ちを好転させるポイントをお伝えします。

昔は「結婚適齢期」という言葉がありましたが、今はライフスタイルの多様化に伴い死後となっていますね。

しかし、自分の周囲の人たちが次々と結婚していくと、正直焦ります。

そんな時に、どのような捉え方をしていけば気持ちが楽になるのでしょうか?詳しくご紹介していきます。


婚活女子の友人が結婚ラッシュで焦ってしまったら

周囲での結婚ラッシュの状況になったら焦りますね。

素直におめでとうと言えないような心境になりますか?

今や「結婚適齢期」という言葉は死語になりつつありますが、その「結婚適齢期」を切り口に大手結婚式場が2018年に結婚年齢を調査しました。

その結果によると、男女とも26歳から34歳に結婚した率が50%を超え、次が25歳以下で結婚、35歳以上での結婚は10%と提示されています。

こちらは、都心部での集計なので多少の偏りがあるかもしれませんが、結婚適齢期はあくまで目安や平均的な数値です。

たまたま、あなたと同世代の人が周囲に大勢いるため結婚ラッシュが一時的に起きただけ、そんな状態ではないでしょうか。

でも、多数派の中に自分が含まれればなんとなく安心しそこから少しでも外れると、、、

自分は何か問題があるのでは?大丈夫なのかな?

こんな状態だと、いろいろとネガティブな考えが出てしまいがちです。

しかし、人それぞれライフスタイルは千差万別なので本来はそんなに悩む必要がないはずです。

バリバリ仕事をしてきて立派なキャリアウーマンの方も居れば、実家でのんびり暮らしてきた方も居ますからね。

・・・焦って結婚を決めて合わない人と一緒になるくらいなら、まだまだ相手を吟味していた方がずっといい。

結婚は時期で決めるものではないということは、自分自身も頭ではわかっているはず。

人によって、ちょうどいいタイミングは異なります。

それを改めて自分に言い聞かせ、冷静な気持ちを大事にしていきましょう。

 

周囲の結婚ラッシュで辛くなる理由

人と同じ状況にあることに安心感を持つのが人情なので、自分だけが取り残されてしまっている状況は理屈抜きに心配になってしまいます。

具体的には、以下のような内容が不安要素と思われます。

【不安要素3つ】

  • ずっと結婚できないかも?という不安
  • 親や親せきからのプレッシャー
  • 子供を産むタイミングへの心配

ひとつずつ解説します。

ずっと結婚できないかも?という不安

特に、同世代の人たちがどんどん結婚していくと、

自分に何か問題があるのかな?
このままずっと独身だったらどうしよう?

というような焦りや不安が頭を離れなくなってしまいます。

親や親せきからのプレッシャー

親からのプレッシャーは言うまでもありません。

誰に言われなくとも、あなた自身が一番よく分かっているし、一番辛いのも自分。

親が気づかって何も言わなかったとしても、自分は一人前に家庭を作れていないから親孝行ができない、と自己嫌悪してしまうこともあります。

子供を産むタイミングへの心配

あなたは特に子供が欲しいとは思っていなかったとしても、将来、パートナーになる人が子供を欲しがったとしたら、と考えると焦ります。

女性は30代後半から高齢出産とされ、子供を授かる可能性が下がり出産のリスクも高まります。

そのため、30歳を過ぎると女性には少しずつ焦りが見え始めます。

結婚ラッシュに対する捉え方を変える

周囲にいる結婚した人を羨んだり妬んだりする気持ちも出てきますが、それでは前に進めませんし解決に向かえません。

人それぞれ置かれた環境が違い、結婚できるタイミングも違います。

「人は人、自分は自分」であり、人と同じである必要なんか無いわけです。

「幸せ」の定義とは?それはひとりひとり全く違うことを改めて気づきましょう。

周囲の結婚ラッシュとは一線を引き、自分の生き方や状況を受け入れましょう。

その良い面に焦点を当て、以下のようなことを考えたり集中してみませんか?

【独身を楽しむ】

  • 独身の仲間と共に楽しい時間を過ごす。独身にしか出来ないことは山ほどあります。それを改めて噛みしめて独身の良さを謳歌する。
  • 自分が好きな趣味の時間を多くとって楽しむ。自ずと自分が輝きます。
  • 自分の人生には本当に結婚が必要なのか考えてみる。
  • 自分の人生にはやはり結婚が必要だと決めたなら、婚活に力を入れましょう。

【子供を産めるかどうか?】
この心配は確かにつきものです。しかし、健康な20代で結婚したカップルでも子供を授からない方は大勢います。

その原因は必ずしも女性にあるわけではなく、男性にある事も多いというのが現実です。

実際、私は30代前半に同世代の男性と結婚しましたが相手にちょっとした原因があり授かりませんでした。

こればかりは、あなた一人が頑張って責任を負うものでも解決できるものでもありませんから、少し肩の力を抜いてもいいと考えます。

※どうしても跡取りが必要なんだ!という男性はこの際パスしてしまっていいと考えます。その男性は妻というより一家の子供を産む道具を探しているようなので。

結婚することも子供を授かることも全てではありません、それを得ないとしても素敵な人生を過ごせます。

「隣の芝生は青い」と言いますが、決して結婚した全ての人が幸せになるわけではありません。

必ずしも、結婚イコール幸せという構図は成立していない現実にも目を向けて自分の生活を尊重しましょう。

一生独身でいることが向いている女性とは。

一生独身を覚悟する女性の3つの特徴と解決策

婚活もしているけど一生独身でいることも考えている、あるいは独身を選ばざるを得ないかな?と考えを巡らせている女性は多いですね。 公的機関の人口 ...

続きを見る

まとめ

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

私も婚活の時期がとてもだらだらと長引いていました。

しかし、自分はどうしたいのかを改めて考えた結果、やはり第二の人生はパートナーと共に平和に楽しく過ごすことを選択しました。

決意をしたうえで再び婚活をスタートした後は、とてもスムーズに短期間で素敵なパートナー候補と出会いました。

焦りを感じた時は、自分の心の棚卸をしてみるとスッキリするかも知れません。

以上、「結婚ラッシュでつらい時に気持ちを好転させる方法」でした。



お奨めオンライン婚活


スマリッジ


自分のペースあるいは寄り添った婚活にするのかを必要に応じオプションで選べる。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 結婚相談所では新しいサービス&最安値
全額返金保証つき
 初期費用:6,600円、月会費:9,900円

もっと詳しく見る⇒

ゼクシー縁結びエージェント


顧客満足度調査 4年連続1位という安定の実績。オンラインでも実店舗でも対応可能。

 紹介・検索で最大26人/月 & 会員パーティー
高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話・メール・面談サポート
 初期費用:33,000円、月会費:9,900円~25,300円

もっと詳しく見る⇒

エン婚活エージェント


業界最安値で利用できる。安全を重視しつつ自分のペースでの婚活可能。

 高額結婚相談所と同じ会員検索「コネクトシップ」利用
 電話とメールでのサポート・フィードバック
全額返金保証つき
 初期費用:10,780円、月会費:14,300円

もっと詳しく見る⇒

■北海道のランキング&対策
(札幌 旭川 函館 釧路 帯広 北見)

■東北のランキング&対策
(仙台 いわき 郡山 盛岡 山形 青森 秋田)

■関東6県のランキング&対策
(横浜 新横浜 相模原 藤沢 千葉 船橋 松戸 柏 大宮 埼玉 川越 水戸 高崎 宇都宮)

■東京都のランキング&対策
(日比谷 池袋 新宿 西新宿 銀座 上野 渋谷 立川 町田 八王子)

■東海・中部のランキング&対策
(名古屋 豊田 岡崎 静岡 浜松 甲府 岐阜 四日市)

■近畿のランキング&対策
(大阪 大阪北 大阪南 難波 京都 神戸 姫路 草津 奈良 和歌山)

■中国・四国のランキング&対策
(岡山 広島 山口 米子 周南 鳥取 島根 高松 松山 徳島 高知)

■九州のランキング&対策
(福岡 久留米 小倉 佐賀 熊本 北九州 長崎 大分 宮崎 鹿児島 那覇)

■北海道・東北
北海道 宮城県 福島県

■関東
 埼玉県 千葉県 神奈川県

■北陸・中部
新潟県 静岡県 愛知県

■近畿
  京都府 大阪府 兵庫県

■中国・四国
 広島県 香川県 愛媛県 

■九州・沖縄
福岡県 沖縄県

-婚活お悩みヒント
-, , ,

© 2023 婚活ガイア