アラフォー婚活で疲れ気味の女性へ~厳しい現実~恋愛感情への拘りを捨て気持ちを切替える方法。
婚活で疲れ気味の女性へおくる「好きになれないかも」、「恋愛感情がわかない」という嘆きの声をとても多く耳にします。
あなたは恋愛と婚活を同一線上に捉えている場合、捉え方を切り替える必要があります。
でなければ、常に心配を抱え続ける事になり兼ねないので、ここで是非、別の捉え方があることを知って欲しいと思います。
恋愛感情を求めていると婚活に躓いて長期戦になっていく危険性があるのです。
この記事を読んでくださっているあなたには、そんな状態に陥ることは是非とも避けていただきたいです。
ここでは、「結婚」と「恋愛」の違い、および「婚活」ではどのように受け止めていけばいいのか、気持ちに折り合いをつけていくのか、について書いていきます。
アラフォー婚活の厳しい現実「恋愛感情が湧かない」は正常
婚活は、「好き」の感情からはじまる「恋愛」とは異なります。
相手の条件面を先に知り、当てはまれば徐々に関係性を深めていきます。
条件がマッチして出会って、その後、相手を知っていくなかで「好き」という気持ちを育てていくという作業。
それは、将来、家族になるかもしれない人との関係を構築する作業であり、それはひとつの醍醐味ともいえるのではないでしょうか。
今回は、男性が求める結婚相手の条件や特徴、そして結婚相手を選ぶときに決め手となるポイントをご紹介しますので、それにあなたは沿っていけるか検証してみてくださいね。
◎婚活でおさえるべき箇所
【恋愛と結婚の違い】
・長い人生を共に過ごす家族になっていくのが結婚
・ひと時の楽しさを共有するもあくまでも他人であるのが恋愛
さらに、恋愛の延長線上に結婚があるという考え方をする女性に対し、ほとんどの男性は「結婚」と「恋愛」を別々に考えているようです。
男性が恋愛に求める要素は後半に記載しますね。
長い人生を共に過ごす家族になる結婚
一時的な気持ちの高まりよりも、居心地のよさや価値観が合っているのかなど、長い間一緒に過ごせるかどうかを重視する傾向があります。
お互いの家族や親戚とも関わらなければなりません。
お正月やお盆などには、お互いの家族行事にも互いの家族に会うことになるため、恋愛とは異なり家族との相性や家族から認めてもらえるかどうかも大切なポイントとなります。
そして婚姻届を提出し、法律上で家族になるところが大きな違いです。
責任が課せられるようになり、簡単に「別れる」「もう知らない」などと言うことができません。
◎念押しします♪婚活で相手をどう受け入れるのか アラフォー婚活共通の悩み~アプリでマッチングした相手が「いい人だが好きになれない?」と不安を感じるあなたへ。 婚活の場合 ...
あわせて読むアラフォー婚活共通の悩み~アプリでマッチングし「いい人だが好きになれない?」時の対策
>>婚活アプリでマッチングした相手がいい人だが好きになれない時の対策
ひと時の楽しみを有するもあくまでも他人なのが恋愛
恋愛は短期的な楽しみや刺激を求め、一時的な楽しさやドキドキ感を重視します。
二人の世界で完結できますし、嫌になったら別れるだけ。法的にも互いの家族にも何ら責任を負いません。
どれだけお互いのことを大切だと思っていても、恋人は家族になることはできません。
男性が「結婚したい」と思う女性はどんなタイプ?
男性はどのような視点から結婚対象の女性を選んでいるのか、女性に求める条件が異なってきます。
【結婚したい女性の特徴や条件】
- 性格や価値観が合う
- 気配りができる
- 柔軟性がありマナーがある
男性が結婚相手に求める女性の特徴や条件をご紹介します。一緒にいてホッとする、疲れないところが決め手になるようです。
結婚相手として選ばれるには、どのような特徴が必要なのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
性格や価値観が合う
結婚をすると、毎日、長い年月を共に凄さなければなりません。どちらかが常に我慢や遠慮をする状態では、長い間一緒にいることが難しくなります。
そのため、互いに自然体のままでも性格や価値観(金銭感覚)が合うと「一緒にいても疲れずに居心地がいい」と感じるのです。
初対面から数回のデートで、一緒に暮らす姿を想像できるような相手が結婚相手として相応しいと言えます。
気配りができる
愚痴ばかりこぼすのではなく、いつも明るくポジティブな女性が好まれます。特に、家族や親戚、会社の人の前では、自然と男性を立てられる女性を望みます。
また、周囲に対してさり気ない気遣いができる女性だと、自慢したくなるような素敵なパートナー候補だと感じられるでしょう。
柔軟性がありマナーある女性
言葉遣いやマナー、身だしなみが上品であることと、時と場合によって臨機応変な対応ができる女性。
また、両親に紹介するとき、友人や同僚と顔合わせするときなど、「この女性なら、誰に紹介しても恥ずかしくない」と思うと一気に結婚への道が開かれます。
<関連記事> アラフォー男女が婚活を成功させるための妥協と対策。 発言小町やYahoo知恵袋の相談を見ても、アラフォー世代の婚活の悩み ...
あわせて読むアラフォー男女が婚活を成功させるための妥協と対策
男性が「恋愛したい」女性はどんなタイプ?
結婚を考える場合とは大きく異なり、容姿やスタイルにこだわる傾向があります。
パッと見たときの印象や容姿で女性を選ぶことが多く、結婚とは異なり長く付き合うことを優先的に考えない。
性格まで吟味することなく、容姿が整っている女性と並んで歩くことで、優越感を得たいという気持ちも隠れているそうです。
・顔とスタイルが良い
・明るく一緒に居て楽しい
・アクティブでフットワークが軽い
こんな風に、恋愛に求められるものと結婚するために必要な要素はかなり異なります。
長い長い結婚生活を恋愛のようなものを求めたり、そんなノリで続けたとしたらもの凄く疲れてしまうと思いませんか?
◎婚活サービスかけもちのススメ アラフォー婚活~「婚活アプリ(無料含む)かけもちで出会い倍増のメリット」とオススメ6選。 結婚相談所に入会し婚活しても、 ...
あわせて読むアラフォー婚活~「婚活アプリ(無料含む)かけもちで出会い倍増のメリット」とオススメ6選
>>アラフォー婚活~婚活アプリかけもちのメリットとオススメ6選
アラフォー婚活で最適な結婚相手を見つけるポイント
自分に最適な結婚相手を見つけるためのポイントをご紹介します。
出会ってから早い段階でチェックしておきたいポイントをまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
性格や価値観が自分と似ているかどうか
結婚をすると、恋愛のように楽しいことばかりでなく、さまざまな現実が間の前に立ちはだかります。
家事や育児なども二人で乗り越えなければなりません。
アラフォーにもなると、異なる価値観を楽しむ猶予はありませんから、性格や価値観が似ていることが大切です。
また、金銭感覚や生活スタイルが異なる場合、どちらか一方がが我慢し続けることになり、ストレスが重なった結果、大爆発して関係に亀裂が生じることになりかねません。
逆境の時にどのような振る舞いをするのか見極める
長い結婚生活の間には、嫌なことや苦しいこともあるのでしょう。
そういう時こそ、協力し合って乗り越えなければなりません。
付き合っている段階から、いざという時にどのような態度を取るのか、よくチェックしておきましょう。
ポジティブに明るく柔軟に振る舞おうとしてくれる相手なら、どのようなことが起きても深刻に悩まなくて済むかもしれません。
一方で、立場の弱い人に当たり散らしたりイライラしたり物に当たったりする場合は、注意する必要があります。
金銭感覚が自分と近いかどうか
金銭感覚は、なかなか帰ることが難しい部分です。結婚する前に相手がどのようなお金の使い方をするのかチェックしておくようにしましょう。
「何にお金をかけるのか」「ギャンブルをしないか」「浪費癖はないか」などは、共に生活をしていくために知っておきたいポイントです。
相手の親御さんとは親しくなれそうか
結婚をすると、相手の親や親せきとも関わっていくことになります。あまりに価値観が違うと大きなストレスとなります。
いくら彼氏のことが好きでも、長い間一緒にやっていくのは難しいかもしれませんから、事前に会ってどのような人柄かチェックしておくといいでしょう。
まとめ
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
女性は全般的に恋愛の延長線上に結婚があり、恋愛相手とはいずれ結婚したいと望むのが大多数です。
そのため、婚活中に恋愛感情が湧かないことを嘆くことが多いんですね。
しかし、ここは立ち止まって恋愛と結婚は別物である事を割り切って考える必要があります。
男性のように少し冷静に理論的な側面を持って戦略的な婚活が出来るようになれば、もう少し楽な気持ちで進んでいけるかも知れませんよ。
私も試行錯誤を続けた後、恋愛と結婚を切り離して考えるようになっていました。
その結果、恋愛ではイマイチかも知れないけれど結婚相手としては最高のパートナー候補と出会い、共に信頼関係を深める事と家族になるため要素を積み重ねています。
皆さんも、きっと出来ますよ!
◎婚活市場で男性不足説は嘘 アラフォー・40代婚活市場での「男性不足説」実は嘘?その実態をお伝えします。 婚活していると「男性が足りない」という話題 ...
あわせて読むアラフォー・40代婚活市場での「男性不足説」実は嘘?その実態をお伝えします
>>アラフォー婚活市場での「男性不足説」実は嘘?その実態をお伝えします
以上「アラフォー婚活で疲れ気味の女性へ~厳しい現実~恋愛感情への拘りを捨て気持ちを切替える方法」でした。