結婚相談所が盛んに20代女子にオススメしている、「20代の婚活」って疑問!これは若くて可愛いあなたを煽って焦らせているようにさえ見える。
そこで、この記事はちょっと立ち止まって考えようという思いで、「20代で結婚相談所や婚活サイトを利用することを考えている方」や「周囲から結婚相談所の利用を薦められている方」へ向けて書きはじめました。
最後まで読むと、20代のあなたは早期に結婚相談所や婚活サイトを焦って利用する必要はないことに気付き、自然な出会いを再検討できるようになります。
では、お伝えしていきます。
20代には結婚相談所での婚活をオススメしない理由は明白
まずは近年、20代にも婚活市場へ参入させようとする企業のもくろみがあります。
結婚相談所や婚活サイトは企業であるからは、利益を追求するのは当然のことだと思います・・・そんな理由から、20代にも婚活を始めることを盛んにオススメしているわけです。
その計画が成功し、2018年ごろからネットを中心とした結婚相談所や婚活サイトでの出会いを探す20代の方が徐々に増えてきているようです。
私は、婚活市場の外側にいる人間であり読者の皆さんと同じユーザーという立場なので、こんなカラクリをお話しできてしまいます。
本来、結婚相談所や婚活サイトは出会いのチャンスが少なくなってしまった世代の男女が利用する最後の砦的な場所、という捉え方が一般的でした。
考察
結婚相談所は、あなたの祖父母・親世代で主流だった「お見合い」の現代版のようなものです。時代が大きく異なっている今、20代の希望に満ちた世代がそれを利用するのは、せっかくの自由で自然な出会いの機会を自ら放棄しているかのように感じてしまいます。
本来は20代女性が結婚に焦る必要は無い
結婚相談所や婚活サイトでは、以下のように発信していますが、これは一種の煽りのような作用があり、それを聞いた皆さんはどうしても焦る気持ちを抱いてしまいます(汗)


一理ありますが鵜呑みにしてはいけません。
■20代には自然な出会いがあります
私もそうでした!20代の場合は敢えて結婚相談所や婚活サイトを利用しなくとも、自然な出会いのチャンスはたっくさんあります!
私も、当然ながら普通に20代を経験しましたが、あの頃が人生の中で最も出会いが多かったと断言します!
- 学生時代の友人との交流や同窓会での出会い
⇒学生時代の友人たちとの交流からの出会いはまだまだある。 - 社内恋愛のチャンスがある
⇒社内にも対象となる20代~30代の男性は大勢いるはず。 - 習い事での出会い
⇒男性も集まる種類の習い事での出会いも期待できる。 - 合コン、街コン、婚活パーティーでの出会い
⇒20代ならば無理をしなくても注目され出会いのチャンスがある。
何度も言いますね、アラフォー世代、アラフィフ世代の方々にとっては「自然な出会い」はやりたくても出来ない夢の話。自然に出会いたいのにできないのが悩みの一つなんです。
そんな素敵なチャンスは20代だからこそ可能なんです!自由で自然な出会いをたくさん経験してください。
20代が自然な出会いをせずに焦って婚活することのデメリット
20代が自然な出会いではなく「焦って結婚」してしまうと後悔する要素がたくさんあります。
念を押します、あくまでも「焦って結婚した場合」であり「自然な出会いで結婚」するケースとは別物として考えてくださいね。
■焦って結婚する4つのデメリット
- 間違った相手と結婚する恐れ
⇒自分に本当に合った人が分からないまま担当者に推され決めてしまう。 - 独身特有の社会経験を充分に積めない
⇒精神的に自立する機会となる独身での社会経験が不足する。 - 自分だけの自由な時間を充分に楽しめない
⇒自分の為の貴重な自由な時間をその先何十年も失う。 - 他者と自分との比較から卒業できない
⇒20代で婚活を選ぶ人は周囲に影響されていることが多い。自分なりの選択が必要。
焦って結婚しなければメリットがある
20代が焦って婚活をしないで自然な出会いを選択する場合はメリットがたっくさんありますよ♪
■焦って結婚しないことのメリット
- 仕事に集中してキャリアを磨ける。
- 社会経験を積めるから結婚相手へのサポートが的確にできるようになる。
- 縛りが無い状態で自分の自由な時間を確保できる。
- 無駄な離婚の可能性を回避できる。
■婚活をしている方々で辛いと感じているのは80%
結婚相談所、婚活サイトで中心となる30代からアラフォー世代はもとより、婚活をしている中の80%の方々が辛いと感じて、婚活をすることを一日も早くやめたいと思っている人が大多数なのです。
まだまだ自然な出会いの可能性がある20代の方々が、わざわざそんな辛さを選ぶ必要はありませんよ。
もっと、ゆったりと自由で楽な気持ちで生活していればご縁があれば結婚相手その出会いがある。そんな程度の考え方で充分だと思います。
もし、あなたが30歳になって不安を抱くようになったとしたら、その時に改めて結婚相談所の利用を現実的に考えてみてはいかがでしょうか。
なお、当ブログの「結婚相談所選び方」関連のまとめ記事は以下にありますのでご参考にしてくださいね。
-
-
結婚相談所まとめて比較
情報を一度に集約して見たい方のために、婚活ガイアでおすすめの結婚相談所をまとめてご紹介します。 「多角的にまとめて比較したい」 ...
それでも婚活をしたい20代へおすすめする婚活サイトは?
それでもやはり婚活を始めたい!という方は20代割引、キャンペーン、オリコン満足度ナンバーワンなどのサービスをおすすめします。
そのサービスも入会者の全てが独身証明を提出するので安心な上、料金も他の結婚相談所と比較すると、お手頃にいさえられていますから入会のハードルが低くなります。
マイペースでサイトを利用して相手探しをしながら、肝心な部分は専任コーディネーターに相談するというスタイルも取り組みやすいですね。
おすすめは以下の4社です。特にスマリッジはアプリ並みのお手頃さです。半額程度の超お得な料金で活動ができる「20代割引」も!
20代を応援する結婚相談所
- 【ツヴァイ公式】20代割引❣
会員数最大級9万人/AI導入
結婚相談所 ZWEI「ツヴァイ」無料体験 - 【オーネット公式】20代割引❣
固有の会員構成4.8万人
結婚相談所「オーネット」無料体験 - 【スマリッジ公式】アプリのようなお得価格❣
料金問題はここで解決☆
スマリッジ会員登録 - 【ゼクシー縁結びエージェント公式】オリコン満足度1位❣
オリコン満足度連続1位獲得
ゼクシィ縁結びエージェント無料カウンセリング
もし、もっと本格的な結婚相談所を知りたいと思った場合は、以下の記事を読むと結婚相談所に向いている人がわかります。参考にしてくださいね。
-
-
結婚相談所をおすすめしない人・向いていない人の特徴を解説
結婚相談所をおすすめしない人・向いていない人とは? 結婚相談所は婚活する手段としてとても有効ですが、あなたが入会に迷っている場合はぜひ読んで ...
まとめ
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
20代のうちは婚活を積極的にはオススメしない理由をおさらいします。
私を含め、実際に婚活をしている人の80%が辛いと感じます。20代のあなたが、あえてそこに参入する必要は無いですよ~。自然な出会いがあります。
- 学生時代の友人との交流や同窓会での出会い
⇒学生時代の友人たちとの交流もまだまだあるでしょう。 - 社内恋愛のチャンスがある
⇒社内にも対象となる20代~30代の男性は大勢いるはず。 - 習い事での出会い
⇒男性も集まる種類の習い事での出会いも期待できる。 - 合コン、街コン、婚活パーティーでの出会い
⇒20代ならば無理をしなくても交流のチャンスがある。
以上、「婚活を20代にオススメしない理由と熱望の方向け割安サービスを紹介」でした。